ジェラートショップhoney bee(福島市)
天気もいいし、出かけようかな。
で、出かけたは良いが、なんだか福島市の道路めっちゃ混んでて渋滞。
なんだろうみんな紅葉とか?
と思いつつ、渋滞途中にあったジェラートやさんに立ち寄ってみた。
前に1回来たことはあったんだけどちょっと甘いな~と思って来てなかったところ。
ちょうど空いていたのでゆっくり選べました。
高いな。だけどダブルにしました。460円。

こちらは友人の栗と桃だったかな?
パンプキンと苺ミルク。

かぼちゃの味はしっかりしてておいしい。
いちごは冷凍いちごも入っていて甘酸っぱくておいしい。
苺ミルクの方がやっぱり甘いかな。
でもまあ前よりも甘さは控えめになったのか?と言う印象でした。
カップかコーン、選べます。
ワッフルコーンだったのでコーンにしてみました。
(2018.10.21 訪)
ジェラートショップhoney bee
http://www.honeybee2009.com/
福島県福島市荒井字山神下17-14
TEL 024-593-0666
営業時間 9:30~18:30(11月から3月は10:00~17:30)
定休日 年中無休
駐車場 10台

で、出かけたは良いが、なんだか福島市の道路めっちゃ混んでて渋滞。
なんだろうみんな紅葉とか?
と思いつつ、渋滞途中にあったジェラートやさんに立ち寄ってみた。
前に1回来たことはあったんだけどちょっと甘いな~と思って来てなかったところ。
ちょうど空いていたのでゆっくり選べました。
高いな。だけどダブルにしました。460円。

こちらは友人の栗と桃だったかな?
パンプキンと苺ミルク。

かぼちゃの味はしっかりしてておいしい。
いちごは冷凍いちごも入っていて甘酸っぱくておいしい。
苺ミルクの方がやっぱり甘いかな。
でもまあ前よりも甘さは控えめになったのか?と言う印象でした。
カップかコーン、選べます。
ワッフルコーンだったのでコーンにしてみました。
(2018.10.21 訪)
ジェラートショップhoney bee

福島県福島市荒井字山神下17-14
TEL 024-593-0666
営業時間 9:30~18:30(11月から3月は10:00~17:30)
定休日 年中無休
駐車場 10台






- 関連記事
-
- ももふる(ゆうぞら)@ももがある
- バゲット@石窯パン工房 パンテラス 郡山店
- ジェラートショップhoney bee(福島市)
- モンブラン・キャラメルバナナシフォン@ラパンドール(福島市)
- パン ド ロデヴノア@さくらぱん(福島市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか