リッチモンドホテル仙台宿泊
毎度おなじみリッチモンドホテル。
食事は付けませんでした。
今回もほんとに寝るだけ。ネットもしませんでした。
というかこの週ほぼネットが出来なかったなあ。
設備も前回と変わったところはないです。
今回はフロントのチェックインが女性だったので
「カードキーのご説明は必要ですか?」と聞いてくれました。
やっぱさー、女性の方がいいね。
まあたまたま去年の人があれだっただけだけど。
なのですいすいと部屋に行くことが出来ました。
チェックイン時フロントで部屋に置いていない、
使い切り化粧品のアメニティがもらえます。
あとロイヤルホストでのドリンク券がもらえるのですが、
いつも夜は外で飲んじゃうし、朝は使えないしで結局最近使ったことがない。
チェックインしてすぐ近くにある精算機で精算。
朝もここでカードキーを入れてチェックアウト。簡単でいいですね。




朝食はコンビニで買ったおにぎりとヨーグルトにしました。

このおにぎり好きだなー。ヨーグルトもおいしかったです。
(2018.10.31 宿泊)
以前の関連記事
「ロイヤルホストの朝食・リッチモンドホテル仙台宿泊」(2013.11.29up)
「リッチモンドホテル仙台宿泊」(2016.11.19up)
「リッチモンドホテルのフルーツケーキ」(2016.12.31up)
「リッチモンドホテル仙台 宿泊」(2017.11.11up)
リッチモンドホテル
http://richmondhotel.jp/sendai/
食事は付けませんでした。
今回もほんとに寝るだけ。ネットもしませんでした。
というかこの週ほぼネットが出来なかったなあ。
設備も前回と変わったところはないです。
今回はフロントのチェックインが女性だったので
「カードキーのご説明は必要ですか?」と聞いてくれました。
やっぱさー、女性の方がいいね。
まあたまたま去年の人があれだっただけだけど。
なのですいすいと部屋に行くことが出来ました。
チェックイン時フロントで部屋に置いていない、
使い切り化粧品のアメニティがもらえます。
あとロイヤルホストでのドリンク券がもらえるのですが、
いつも夜は外で飲んじゃうし、朝は使えないしで結局最近使ったことがない。
チェックインしてすぐ近くにある精算機で精算。
朝もここでカードキーを入れてチェックアウト。簡単でいいですね。




朝食はコンビニで買ったおにぎりとヨーグルトにしました。

このおにぎり好きだなー。ヨーグルトもおいしかったです。
(2018.10.31 宿泊)
以前の関連記事

「ロイヤルホストの朝食・リッチモンドホテル仙台宿泊」(2013.11.29up)
「リッチモンドホテル仙台宿泊」(2016.11.19up)
「リッチモンドホテルのフルーツケーキ」(2016.12.31up)
「リッチモンドホテル仙台 宿泊」(2017.11.11up)
リッチモンドホテル






- 関連記事
-
- 今年もよろしくお願いします
- 良いお年を! 年末のご挨拶
- リッチモンドホテル仙台宿泊
- 体験学習室(伝国の杜1階)
- 鉄団栗
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか