絹豆腐・おぼろ豆腐@星野屋とうふ店(新潟県南魚沼市)
どこかで夜に宿で食べる豆腐を買おうかなと探していた。
地元の豆腐でどこかないかしら。
豆腐店にも行こうかと考えてたけど、
地元のスーパーなら売ってる可能性があると思いスーパーで探した。
けどー、買い出しをしたスーパーでは地元豆腐、あまりなくて。
立ち寄った道の駅では行こうと思っていた豆腐屋さんの豆腐があったんだけど・・・
この道の駅はちょっと料金がかさ増しされていた記憶があり、あまり買いたくない^^;
って事で見送ったなか、激安!と書かれていたスーパーに立ち寄った。
可能性は少ないけどまあ、とりあえず見てみるかと。
これが大当たり。
翌日までの賞味期限の、道の駅で買おうかどうかと思ってやめた豆腐が売っていた!
しかも半額で!
だったので絹豆腐とおぼろ豆腐。両方お買い上げです。

絹豆腐。158円→半額で79円+税(85円くらい)
ちゃんと豆の甘みを感じる。
ちょっとざらっとした引っかかりがある。
(↑実はこの食感、結構好き)
うん。おいしー。買ってよかった。
おいしい豆腐です。
あまり情報がなかったけどおいしい豆腐でした。
おぼろ豆腐。208円→半額104円+税(112円くらい)
こちらも甘みがあっておいしかったです。
お買い得だったー。しかもおいしくて満足
(2018.11.16 購入)
星野屋とうふ店
新潟県南魚沼市小栗山248−3
電話: 025-773-5694
地元の豆腐でどこかないかしら。
豆腐店にも行こうかと考えてたけど、
地元のスーパーなら売ってる可能性があると思いスーパーで探した。
けどー、買い出しをしたスーパーでは地元豆腐、あまりなくて。
立ち寄った道の駅では行こうと思っていた豆腐屋さんの豆腐があったんだけど・・・
この道の駅はちょっと料金がかさ増しされていた記憶があり、あまり買いたくない^^;
って事で見送ったなか、激安!と書かれていたスーパーに立ち寄った。
可能性は少ないけどまあ、とりあえず見てみるかと。
これが大当たり。
翌日までの賞味期限の、道の駅で買おうかどうかと思ってやめた豆腐が売っていた!
しかも半額で!
だったので絹豆腐とおぼろ豆腐。両方お買い上げです。

絹豆腐。158円→半額で79円+税(85円くらい)
ちゃんと豆の甘みを感じる。
ちょっとざらっとした引っかかりがある。
(↑実はこの食感、結構好き)
うん。おいしー。買ってよかった。
おいしい豆腐です。
あまり情報がなかったけどおいしい豆腐でした。
おぼろ豆腐。208円→半額104円+税(112円くらい)
こちらも甘みがあっておいしかったです。
お買い得だったー。しかもおいしくて満足

(2018.11.16 購入)
星野屋とうふ店
新潟県南魚沼市小栗山248−3
電話: 025-773-5694





- 関連記事
-
- おはぎ@さいち(宮城県秋保)
- 油揚げ@まめ工房ぽっぽ(長岡市)
- 絹豆腐・おぼろ豆腐@星野屋とうふ店(新潟県南魚沼市)
- おはぎ@秋保 さいち(秋保温泉)
- 豊醇無盡たかちよ 扁平精米おりがらみ しぼりたて生原酒(緑ラベル)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか