メンチかつ定食@国味(山形市)
いけたら行きたいと思っていた国味。
自分的に行けるのはこの日が最後かなと思って行ってみました。
予想通りならんでる。
うーん、駐車場も空いてないなといったんあきらめましたが、
やっぱり、、、と思ってもう1度お店まで。
たまたま出た車があったのですっと駐車して、ならびました。
もう、ならばないでお店に入るのは無理だもの。
外に並んでるときにメニュー表もまわってきました。
一応ながめましたが、注文は決まってるので。
最後の「メンチカツ定食」半ライスで。

半ライスなので600円です。今日は野菜が少ない。
もちろんマヨネーズお願いしてもらいました。
マヨネーズ合います。

最後のメンチカツ定食、おいしくいただきました。
ここがなくなるとなるとさびしいですね。
11月30日で閉店です。
(2018.11.23 訪)
関連記事

「鳥の唐揚定食@国味(山形市)」(2016.1.20up)
「ひれかつ定食@国味(山形市)」(2017.1.10up)
「ひれかつ定食@国味(山形市)」(2017.9.5up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2017.10.17up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2017.10.19up)
「鳥のから揚げ定食@国味(山形市)」(2017.10.23up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2017.11.18up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2107.12.1up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2017.12.23up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2018.4.9up)
「メンチかつ定食@国味(山形市)」(2018.10.28up)
国味
山形県山形市鳥居ケ丘9-7
TEL 023-633-2858
営業時間11:00~14:30(L.O.14:00?)/17:00~21:00頃
定休日 水曜日
駐車場 あり






他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん