ながおか野菜クオーレまつり
たまたま行ったパン屋で、たまたま見かけたポスター。
だって、そのパン屋さんは前日も行ったんだけど
そのときは全然目に入らなかったポスターだったもの。
※注文するのに夢中だったせいだろうけど。
長岡市で2日間開催されたながおかクオーレ野菜まつり。
この日は決まった予定も無かったので行ってみることに。
とりあえず混むだろうと10時前には行ったのですが、ならんでる。
タニタのスープ振る舞いというのもあったのでその券をもらえるところにならんでみました。
10時に開場するとすごいことに。
人気は野菜売り場。めっちゃごちゃごちゃいる。

私も買ってきたんですけどね。野菜。おいしかったーかぶ。
こういう直売的なイベント好きなんだよね。
うろうろと、そっちこっち見てると11時からのスープ振る舞いが始まった。

思ったよりちゃっちぃ。野菜もあまり入ってなかった。
他に買ったものも少しあるので後ほどUPします。
この会場はハイブ長岡と言うところで、施設内には長岡市の産業とかの説明があったりしました。

なかなか楽しかったです。
(2018.11.18)
だって、そのパン屋さんは前日も行ったんだけど
そのときは全然目に入らなかったポスターだったもの。
※注文するのに夢中だったせいだろうけど。
長岡市で2日間開催されたながおかクオーレ野菜まつり。
この日は決まった予定も無かったので行ってみることに。
とりあえず混むだろうと10時前には行ったのですが、ならんでる。
タニタのスープ振る舞いというのもあったのでその券をもらえるところにならんでみました。
10時に開場するとすごいことに。
人気は野菜売り場。めっちゃごちゃごちゃいる。

私も買ってきたんですけどね。野菜。おいしかったーかぶ。
こういう直売的なイベント好きなんだよね。
うろうろと、そっちこっち見てると11時からのスープ振る舞いが始まった。

思ったよりちゃっちぃ。野菜もあまり入ってなかった。
他に買ったものも少しあるので後ほどUPします。
この会場はハイブ長岡と言うところで、施設内には長岡市の産業とかの説明があったりしました。

なかなか楽しかったです。
(2018.11.18)





- 関連記事
-
- 弥彦神社
- 村上市(きっかわ、温泉卵、海など)
- ながおか野菜クオーレまつり
- 長岡市立科学博物館@長岡市
- 月岡温泉 蔵
コメント
コメントの投稿
トラックバック