まるぱん(あんバター)・ミルクフランス・ダブルチーズのリュスティック・おまめのロデヴ・シュトーレン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)
祝日の金曜日。ぐらぱんが営業する。
うーん。混むだろうけど・・・行こうかな。
タイヤ交換をしてもらってから向かいました。
お店に着いたのはだいたい12時頃。
うん。やっぱりならんでる。でも思ったほどじゃない。
よかった。
お店に入ると、クリスマスブレッドはもう売り切れていた^^;
でも今日の目的はシュトーレン。
シュトーレンは日持ちするので後日食べてからUPします。
久しぶりにまるぱん(あんバター)190円

あんことバターはおいしい。

だけど、パンは普通だなーと思って1回買ってそのあとは買っていませんでした。
印象が変わるか?と思って買いましたが、
まあやっぱり、パンは普通。普通においしい。
あとはいつものミルクフランス 160円

ミルククリームたっぷり!でおいしかった。
久しぶりにお豆のロデヴ 360円


今回の豆の入りはこんな感じ。
豆、結構甘い。甘くておいしいです。

ダブルチーズのリュスティック 270円

これもつい買っちゃう定番。おいしい。
シュトーレン。1,900円。




やっぱり、この後にも他のところの物も買ってみて食べたけど・・・
ここのが一番好き。
やっぱ基本的にぐらぱんのパンはとてもおいしくて大好きです
ついでにお店の入り口付近にある野菜も購入しました。
(2018.11.23 購入)
ぐらぱん関連記事
「自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.2.29up)
「抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.4.25up)
「干し柿とくるみのケーキ@ぐらぱん」(2012.5.2up)
「酒粕バゲット@ぐらぱん」(2012.5.26up)
「チョコマーブルシフォン・カトルカール@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.9.17up)
「バナナシフォン・ダブルチーズのリュスティック・ドライフルーツと胡桃のパン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.10.23up)
「チョコと無花果のケーキ・栗の渋皮煮ケーキ・かぼちゃのミニ食パン・かぼちゃのカンパーニュ@ぐらぱん」(2012.11.22up)
「天然酵母パンや焼き菓子などたくさん買っちゃいました@ぐらぱん」(2013.2.6up)
「抹茶クリームシフォン・バナナラズベリーマフィン・あんバタなどなどたくさん@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.3.26up)
「焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.1.19up)
「キャラメルミルクフランス・あんバター・ラムレーズンパンプキンマフィン・いちじくとくるみのタルト・じゃがいものフォカッチャ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.1.22up)
「お豆のロデブ・トマト&オリーブ・焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.2.10up)
「ベイクドチーズケーキ・キャロットケーキ・焼きたてマドレーヌ・いちじくとアーモンドのたると・さつまいものスイートフォカッチャ・赤い実とクリームチーズのパン・アーモンドチョコベーグル・チョリソーチーズベーグル・おまめのロデブ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2014.1.31up)
「レモンシフォン・お豆のロデブ・ダブルチーズのリュスティック@ぐらぱん」(2015.6.26up)
「シュトーレン・ミルクフランス・おまめのロデヴ@ぐらぱん(山形市)」(2015.12.18up)
「クロックムッシュ・ダブルチーズのリュスティック・まるぱん(あんバタ)・山ぶどうとくるみのパン・トマトチーズベーグル@ぐらぱん」(2016.7.21up)
「シュトーレン・栗の渋皮煮のマフィン・おまめのロデヴ・ダブルチーズのリュスティック・青のりチーズ@ぐらぱん(山形市)」(2017.1.4up)
「ミルクフランス・クリスマスブレッド・カンパーニュ@ぐらぱん(山形市)」(2017.1.17up)
「トマトとオリーブのリュスティック・焼きカレー・ココ・ラムレーズンのケーキ@ぐらぱん(山形市小立)」(2017.3.23up)
「ブルーベリーのマフィン・オリーブとゴーダチーズのフォカッチャ・4種のチーズのライ麦パン@ぐらぱん(山形市小立)」(2018.1.10up)
「クリスマスブレッド・ダブルチーズのリュスティック・おまめのロデヴ@ぐらぱん(山形市小立)」(2018.1.16up)
「ミルクフランス・ダブルチーズのリュスティック@ぐらぱん(山形市)」(2018.9.26up
「レモンシフォン・ロデブ・山食@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)」(2018.10.9up)
「栗とコーヒーのパン・クロックムッシュ(大)・ミルクフランス・ダブルチーズのリュスティック・まるぱん(レモンホワイトチョコ)・ラムレーズンとクリームチーズのパン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)」(2018.11.27up)
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん
http://grturedure.exblog.jp/
山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり

うーん。混むだろうけど・・・行こうかな。
タイヤ交換をしてもらってから向かいました。
お店に着いたのはだいたい12時頃。
うん。やっぱりならんでる。でも思ったほどじゃない。
よかった。
お店に入ると、クリスマスブレッドはもう売り切れていた^^;
でも今日の目的はシュトーレン。
シュトーレンは日持ちするので後日食べてからUPします。
久しぶりにまるぱん(あんバター)190円

あんことバターはおいしい。

だけど、パンは普通だなーと思って1回買ってそのあとは買っていませんでした。
印象が変わるか?と思って買いましたが、
まあやっぱり、パンは普通。普通においしい。
あとはいつものミルクフランス 160円

ミルククリームたっぷり!でおいしかった。
久しぶりにお豆のロデヴ 360円


今回の豆の入りはこんな感じ。
豆、結構甘い。甘くておいしいです。

ダブルチーズのリュスティック 270円

これもつい買っちゃう定番。おいしい。
シュトーレン。1,900円。




やっぱり、この後にも他のところの物も買ってみて食べたけど・・・
ここのが一番好き。
やっぱ基本的にぐらぱんのパンはとてもおいしくて大好きです

ついでにお店の入り口付近にある野菜も購入しました。
(2018.11.23 購入)
ぐらぱん関連記事

「自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.2.29up)
「抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.4.25up)
「干し柿とくるみのケーキ@ぐらぱん」(2012.5.2up)
「酒粕バゲット@ぐらぱん」(2012.5.26up)
「チョコマーブルシフォン・カトルカール@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.9.17up)
「バナナシフォン・ダブルチーズのリュスティック・ドライフルーツと胡桃のパン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.10.23up)
「チョコと無花果のケーキ・栗の渋皮煮ケーキ・かぼちゃのミニ食パン・かぼちゃのカンパーニュ@ぐらぱん」(2012.11.22up)
「天然酵母パンや焼き菓子などたくさん買っちゃいました@ぐらぱん」(2013.2.6up)
「抹茶クリームシフォン・バナナラズベリーマフィン・あんバタなどなどたくさん@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.3.26up)
「焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.1.19up)
「キャラメルミルクフランス・あんバター・ラムレーズンパンプキンマフィン・いちじくとくるみのタルト・じゃがいものフォカッチャ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.1.22up)
「お豆のロデブ・トマト&オリーブ・焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.2.10up)
「ベイクドチーズケーキ・キャロットケーキ・焼きたてマドレーヌ・いちじくとアーモンドのたると・さつまいものスイートフォカッチャ・赤い実とクリームチーズのパン・アーモンドチョコベーグル・チョリソーチーズベーグル・おまめのロデブ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2014.1.31up)
「レモンシフォン・お豆のロデブ・ダブルチーズのリュスティック@ぐらぱん」(2015.6.26up)
「シュトーレン・ミルクフランス・おまめのロデヴ@ぐらぱん(山形市)」(2015.12.18up)
「クロックムッシュ・ダブルチーズのリュスティック・まるぱん(あんバタ)・山ぶどうとくるみのパン・トマトチーズベーグル@ぐらぱん」(2016.7.21up)
「シュトーレン・栗の渋皮煮のマフィン・おまめのロデヴ・ダブルチーズのリュスティック・青のりチーズ@ぐらぱん(山形市)」(2017.1.4up)
「ミルクフランス・クリスマスブレッド・カンパーニュ@ぐらぱん(山形市)」(2017.1.17up)
「トマトとオリーブのリュスティック・焼きカレー・ココ・ラムレーズンのケーキ@ぐらぱん(山形市小立)」(2017.3.23up)
「ブルーベリーのマフィン・オリーブとゴーダチーズのフォカッチャ・4種のチーズのライ麦パン@ぐらぱん(山形市小立)」(2018.1.10up)
「クリスマスブレッド・ダブルチーズのリュスティック・おまめのロデヴ@ぐらぱん(山形市小立)」(2018.1.16up)
「ミルクフランス・ダブルチーズのリュスティック@ぐらぱん(山形市)」(2018.9.26up
「レモンシフォン・ロデブ・山食@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)」(2018.10.9up)
「栗とコーヒーのパン・クロックムッシュ(大)・ミルクフランス・ダブルチーズのリュスティック・まるぱん(レモンホワイトチョコ)・ラムレーズンとクリームチーズのパン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)」(2018.11.27up)
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん

山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり






- 関連記事
-
- パンプキンパイ・カヌレ@梅花堂(米沢市)
- もっちりごまあじまん
- まるぱん(あんバター)・ミルクフランス・ダブルチーズのリュスティック・おまめのロデヴ・シュトーレン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)
- ザルツバター・クランベリーとクリームチーズのフランスパン@ブレッド アース(長岡市)
- 純生ロール・柿ゼリー・かきとキャラメルスコーン・はちみつとさつまいものマフィン@角屋菓子店(米沢市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック