サンマルク・マスカルポーネといちごのデニッシュ・マロンとカシスのデニッシュ・クロワッサン@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市
宿をチェックアウトして行ったのは、オーボナクイユ。
好きなケーキ屋さんです。
とはいっても好きなのはクロワッサン。
ここのクロワッサン好きなんです。
もちろんケーキも好きですけどね。
お店についてみるとパンが出てない。
あれ‽と思い聞いてみると、これから出てくるそう。
もともとケーキ屋さんなのでそんなにパン焼いてないんだろうなあ。
クロワッサン、2個お持ち帰りで完売になってしまいました。
あとデニッシュも1個お持ち帰り。それも完売に・・・。
イートインでケーキとデニッシュを食べました。
サンマルク 430円

生クリームとチョコのムース。
チョコムース部分、かなり甘さ控えめですね。
生クリームも甘さ控えめで大人のスイーツという感じ。
上のカラメル部分はカリカリですが、
なんとなく「ろう」っぽい感じがしてちょっと苦手。
マスカルポーネといちごのデニッシュ 320円

これめっちゃおいしかった。
イチゴも甘い。
やっぱデニッシュもここは美味しい。
来たらデニッシュも食べたいな。
持ち帰りで
マロンとカシスのデニッシュ 340円

これもおいしかったなー。
こちらはランチ後に車で食べました。
クロワッサンは翌朝に頂きました。
クロワッサン 190円


うーん。やっぱりおいしい。
バターの癖というか、それを感じます。
おいしい。
でもこれと一緒に食べ比べたクロワッサンも意外においしかった。
やっぱここのクロワッサン、おいしいです。
(2019.1.24 訪・購入)
関連記事
「シュー・ア・ラ・クレーム・モンブラン・クイニーアマン・デニッシュカシスマロン・パン・オ・ショコラ@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2016.4.7up)
「シュー・ア・ラ・クレーム・バスティーユ・タンタシオン(紅茶)@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2017.4.17up)
「クロワッサン・カヌレ@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2017.4.18up)
「シュー・ア・ラ・クレーム・コム イタリアン・クロワッサン@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2017.10.3up)
「デニッシュフレーズ・クロワッサン・シュー ア ラ クレーム・タフトフレーズ@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2018.7.2up)
Patisserie Au Bon Accueil/パティスリー・オーボナクイユ
山形県鶴岡市大宝寺字日本国378-47
TEL 0235-33-9403
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 あり

好きなケーキ屋さんです。
とはいっても好きなのはクロワッサン。
ここのクロワッサン好きなんです。
もちろんケーキも好きですけどね。
お店についてみるとパンが出てない。
あれ‽と思い聞いてみると、これから出てくるそう。
もともとケーキ屋さんなのでそんなにパン焼いてないんだろうなあ。
クロワッサン、2個お持ち帰りで完売になってしまいました。
あとデニッシュも1個お持ち帰り。それも完売に・・・。
イートインでケーキとデニッシュを食べました。
サンマルク 430円

生クリームとチョコのムース。
チョコムース部分、かなり甘さ控えめですね。
生クリームも甘さ控えめで大人のスイーツという感じ。
上のカラメル部分はカリカリですが、
なんとなく「ろう」っぽい感じがしてちょっと苦手。
マスカルポーネといちごのデニッシュ 320円

これめっちゃおいしかった。
イチゴも甘い。
やっぱデニッシュもここは美味しい。
来たらデニッシュも食べたいな。
持ち帰りで
マロンとカシスのデニッシュ 340円

これもおいしかったなー。
こちらはランチ後に車で食べました。
クロワッサンは翌朝に頂きました。
クロワッサン 190円


うーん。やっぱりおいしい。
バターの癖というか、それを感じます。
おいしい。
でもこれと一緒に食べ比べたクロワッサンも意外においしかった。
やっぱここのクロワッサン、おいしいです。
(2019.1.24 訪・購入)
関連記事

「シュー・ア・ラ・クレーム・モンブラン・クイニーアマン・デニッシュカシスマロン・パン・オ・ショコラ@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2016.4.7up)
「シュー・ア・ラ・クレーム・バスティーユ・タンタシオン(紅茶)@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2017.4.17up)
「クロワッサン・カヌレ@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2017.4.18up)
「シュー・ア・ラ・クレーム・コム イタリアン・クロワッサン@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2017.10.3up)
「デニッシュフレーズ・クロワッサン・シュー ア ラ クレーム・タフトフレーズ@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2018.7.2up)
Patisserie Au Bon Accueil/パティスリー・オーボナクイユ
山形県鶴岡市大宝寺字日本国378-47
TEL 0235-33-9403
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- ミニバゲット・黒ごまのベーグル・黒糖ベーグル・ベーグル@まいどや(米沢市)
- クロワッサン・バケット@e-pao(鶴岡市)
- サンマルク・マスカルポーネといちごのデニッシュ・マロンとカシスのデニッシュ・クロワッサン@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市
- クロワッサン・黒糖ベーグル@まいどや
- クロワッサン・ラムレーズンミルク@雲のベーカリー(山形市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫