板そば@蕎麦処 若佐(大石田町)
前はよく通ったことがあったんだけど行ったことがなかった蕎麦屋。
気になったので行ってみました。
最近はこの辺も全く通らなくなったんですけどね。
到着は13時ころかな。

メニューは壁に貼ってあります。
そんなに混んでなくてよかった。
待っている時間に口コミを見ていたら、
作っている人が1人で運ぶ人が1人なので
時間がかかるときは結構かかるらしいです。
座るとまず前菜っぽいものが出てきます。

これがどれもおいしいです。
しばらーく待ってると、漬物が出てきました。

漬物、キムチがごま油が効いていておいしい。
漬物が出てきてすぐそばも来ました。

写真上が細打の板そば。下が太打板そば。
どちらも800円です。

細打ち板そば。

少し味見しました。
おいしい。
私は太打のほう。


かためですね~。
そうですね、細打といってもそんなに細いわけではなく
普通タイプのそばなので細打ちのほうが食べやすいです。
太いそばも好きなのですが、ちょっとかため。
まあそれも好きなんですけどね。
でも今度食べるとしたら細打ちかな~。
蕎麦湯もいただきおなかいっぱい。
ごちそうさまでした。おいしかった。
(2019.2.11 訪)
蕎麦処 若佐
山形県北村山郡大石田町田沢2056-3
TEL 0237-35-5335
営業時間 11:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日 第1・第3水曜
駐車場 あり


気になったので行ってみました。
最近はこの辺も全く通らなくなったんですけどね。
到着は13時ころかな。

メニューは壁に貼ってあります。
そんなに混んでなくてよかった。
待っている時間に口コミを見ていたら、
作っている人が1人で運ぶ人が1人なので
時間がかかるときは結構かかるらしいです。
座るとまず前菜っぽいものが出てきます。

これがどれもおいしいです。
しばらーく待ってると、漬物が出てきました。

漬物、キムチがごま油が効いていておいしい。
漬物が出てきてすぐそばも来ました。

写真上が細打の板そば。下が太打板そば。
どちらも800円です。

細打ち板そば。

少し味見しました。
おいしい。
私は太打のほう。


かためですね~。
そうですね、細打といってもそんなに細いわけではなく
普通タイプのそばなので細打ちのほうが食べやすいです。
太いそばも好きなのですが、ちょっとかため。
まあそれも好きなんですけどね。
でも今度食べるとしたら細打ちかな~。
蕎麦湯もいただきおなかいっぱい。
ごちそうさまでした。おいしかった。
(2019.2.11 訪)
蕎麦処 若佐
山形県北村山郡大石田町田沢2056-3
TEL 0237-35-5335
営業時間 11:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日 第1・第3水曜
駐車場 あり







- 関連記事
コメント
ここ美味そうですね☆
行きたいリストに入れさせて頂きます^ ^
行きたいリストに入れさせて頂きます^ ^
おいしかったですよ~^^
というか、この辺りはどこでもおいしいとは思いますがw
というか、この辺りはどこでもおいしいとは思いますがw
前に七兵衛に行ったら超混雑だったからか、殆ど茹でてない蕎麦を出されてから大石田はトラウマになってたのです

それは残念でしたね^^;
米沢に越して来る前だったので、片道3時間以上掛けて行っただけに超残念でした

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか