ヨーグルトソフト〈いちご〉@ミニストップ
ミニストップでソフトクリーム。
久しぶりな気がする。
前回いつ食べたっけ?
と過去記事見てみたら2018年4月。
ほぼ1年前。だいぶ食べてないですね。
もっとも県外に出た時しか食べる機会がないってのもありますが。
今回はヨーグルトソフトのいちご。220円。

とちおとめ果汁を50%使用してるらしいです。
ベリーヨーグルトソフトっていうのもHPにはあったのですが、
一部店舗は販売終了とあり、行ったお店では販売していませんでした。
酸味はそんなに強くなく食べやすい。
おいしかったです。
(2019.3.2 食)
久しぶりな気がする。
前回いつ食べたっけ?
と過去記事見てみたら2018年4月。
ほぼ1年前。だいぶ食べてないですね。
もっとも県外に出た時しか食べる機会がないってのもありますが。
今回はヨーグルトソフトのいちご。220円。

とちおとめ果汁を50%使用してるらしいです。
ベリーヨーグルトソフトっていうのもHPにはあったのですが、
一部店舗は販売終了とあり、行ったお店では販売していませんでした。
酸味はそんなに強くなく食べやすい。
おいしかったです。
(2019.3.2 食)





- 関連記事
-
- だだちゃ豆フィナンシェ(だだちゃ豆右衛門)・MURATAの焼き菓子などいただきもの
- 大きなツインシュー@ローソン
- ヨーグルトソフト〈いちご〉@ミニストップ
- クロワッサンシュー@コストコ
- スフレ・プリン@ファミリーマート
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか