酒粕味噌らーめん@若武者(二本松市)
何気に見てみたら、「実は始まっています」と!
何がというのは大好きな「酒粕味噌らーめん」。
と聞いたらやっぱり行きたくなって。
福島は行ったばかりでしたが、、仕方ない。
行きましょう。
お店についたのは11時半くらいかな。
店内で待っている人がいました。

メニューは一応見ましたが、食べるものは決まっています。

☝これ。
なんだか今回は店員さんがとても丁寧。
注文を聞いてくれる時も、味の濃さも聞いてくれました。
ただ、薄めると酒粕も薄まる…というので、
普通でお願いしたのですが、後で汁を足すこともできるということ。
前はそんなこと聞いてくれたことなかったな~。

酒粕味噌らーめん 880円
なんか前の写真より、ひき肉とかメンマ、ネギが少なく感じる?
食べてみるとやっぱりしょっぱい。
うーん、しばらく食べてたけど、やっぱり薄めてもらうことに。

でもねえ、やっぱり後になるとしょっぱくなってきた。
スープの味も好きなのでついつい飲み干しちゃうからなのかもしれないけど、
しょっぱいんですよー!
もっと薄めてもらわないとダメかな。
おいしかったけど。
今回はレジで会計の時にもほかの方だったのですが、
しょっぱかったですか?と聞かれたので、
うーん、しょっぱいですねー。
と行ったら、味噌がどうしてもしょっぱくなってしまう的なことで。
でも今後、酒粕の風味は変わらずにしょっぱさを抑えた感じにできるので
みたいなことを聞いた気がしました。
今度行ったらもっと詳しく聞いてみよう。
ほんとしょっぱいのです^^;
でも好きなのでまた行きます。
(2019.3.16 訪)
前回の記事
「酒粕味噌らーめん・香辣担々麺@麺処 若武者(二本松市)」(2016.5.17up)
「酒粕味噌らーめん・青森シャモロック鶏塩中華@麺処 若武者(二本松市)」(2016.6.2up)
「酒粕味噌らーめん@麺処 若武者(二本松市)」(2016.6.14up)
「醤油鶏中華そば@若武者(二本松市)」(2018.8.30up)
「酒粕味噌らーめん@若武者(二本松市)」(2018.6.13up)
「酒粕味噌らーめん@若武者(二本松市)」(2018.7.5up)
麺処 若武者
福島県二本松市本町2-86-1
TEL 0243-22-7107
営業時間
◆月曜日~土曜日◆
◎昼営業
AM11:00~PM15:00
★夜営業
PM17:45~PM19:30
◆日曜日 祝日 繁忙期◆
◎通し営業★
AM11:00~PM18:30
定休日 木曜日
駐車場 あり

何がというのは大好きな「酒粕味噌らーめん」。
と聞いたらやっぱり行きたくなって。
福島は行ったばかりでしたが、、仕方ない。
行きましょう。
お店についたのは11時半くらいかな。
店内で待っている人がいました。

メニューは一応見ましたが、食べるものは決まっています。

☝これ。
なんだか今回は店員さんがとても丁寧。
注文を聞いてくれる時も、味の濃さも聞いてくれました。
ただ、薄めると酒粕も薄まる…というので、
普通でお願いしたのですが、後で汁を足すこともできるということ。
前はそんなこと聞いてくれたことなかったな~。

酒粕味噌らーめん 880円
なんか前の写真より、ひき肉とかメンマ、ネギが少なく感じる?
食べてみるとやっぱりしょっぱい。
うーん、しばらく食べてたけど、やっぱり薄めてもらうことに。

でもねえ、やっぱり後になるとしょっぱくなってきた。
スープの味も好きなのでついつい飲み干しちゃうからなのかもしれないけど、
しょっぱいんですよー!
もっと薄めてもらわないとダメかな。
おいしかったけど。
今回はレジで会計の時にもほかの方だったのですが、
しょっぱかったですか?と聞かれたので、
うーん、しょっぱいですねー。
と行ったら、味噌がどうしてもしょっぱくなってしまう的なことで。
でも今後、酒粕の風味は変わらずにしょっぱさを抑えた感じにできるので
みたいなことを聞いた気がしました。
今度行ったらもっと詳しく聞いてみよう。
ほんとしょっぱいのです^^;
でも好きなのでまた行きます。
(2019.3.16 訪)
前回の記事

「酒粕味噌らーめん・香辣担々麺@麺処 若武者(二本松市)」(2016.5.17up)
「酒粕味噌らーめん・青森シャモロック鶏塩中華@麺処 若武者(二本松市)」(2016.6.2up)
「酒粕味噌らーめん@麺処 若武者(二本松市)」(2016.6.14up)
「醤油鶏中華そば@若武者(二本松市)」(2018.8.30up)
「酒粕味噌らーめん@若武者(二本松市)」(2018.6.13up)
「酒粕味噌らーめん@若武者(二本松市)」(2018.7.5up)
麺処 若武者
福島県二本松市本町2-86-1
TEL 0243-22-7107
営業時間
◆月曜日~土曜日◆
◎昼営業
AM11:00~PM15:00
★夜営業
PM17:45~PM19:30
◆日曜日 祝日 繁忙期◆
◎通し営業★
AM11:00~PM18:30
定休日 木曜日
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか