乾麺 生麺味比べ@寛文五年堂 秋田店
秋田2日目のランチもなかいちエリアです。
昨日のように駐車場に車を入れ、ちゃっちゃっとお店へ行きました。
あまりお腹がすかなかったので12時15分頃お店に到着。
すぐ案内されならばずに済みました。

注文するのは決まっていたので割とすぐ注文。
出てくるまでだいたい40分近くかかりました。
時間かかりすぎじゃない?
結構待ちくたびれました。
まあお腹もすいてきていいといえばいいんでしょうけど。
待たされるってなんか違いますよねえ。
こちらのお店に行ったのは稲庭うどんの乾麺と生麺があり食べ比べができるから。
稲庭の生麺って珍しいですよね。
乾麺 生麺 味比べ 1,025円

サービスクーポンでエビのてんぷらがつきました。

この写真ではわかりにくいかなー。
実は見た目で全然違います。
右側が平べったい感じ。こちらが乾麺。
左側が丸っぽい感じ。こちら生麺。
どちらもおいしいですが、生めんのほうがもちっと感があり好きかなー。
たれもどちらもおいしかったです。
だしもついていて、最後「だし」を加えてたれも飲んでくださいとのこと。
まあ、おいしかったけど、、、時間かかりすぎだなあと思います。
(2019.4.20 訪)
寛文五年堂
http://www.kanbun.co.jp/
寛文五年堂 秋田店
秋田県秋田市中通1-4-3 エリアなかいち 1F
TEL 0120-1728-86
営業時間
[月~金]
11:00~15:00
17:00~22:00(L.O21:30)
[土・日・祝]
11:00~22:00(L.O21:30)
大晦日は11:00~14:00までのランチ営業のみ
定休日 元日
駐車場 あり(エリアなかいち共通立体駐車場)

昨日のように駐車場に車を入れ、ちゃっちゃっとお店へ行きました。
あまりお腹がすかなかったので12時15分頃お店に到着。
すぐ案内されならばずに済みました。

注文するのは決まっていたので割とすぐ注文。
出てくるまでだいたい40分近くかかりました。
時間かかりすぎじゃない?

結構待ちくたびれました。
まあお腹もすいてきていいといえばいいんでしょうけど。
待たされるってなんか違いますよねえ。
こちらのお店に行ったのは稲庭うどんの乾麺と生麺があり食べ比べができるから。
稲庭の生麺って珍しいですよね。
乾麺 生麺 味比べ 1,025円

サービスクーポンでエビのてんぷらがつきました。

この写真ではわかりにくいかなー。
実は見た目で全然違います。
右側が平べったい感じ。こちらが乾麺。
左側が丸っぽい感じ。こちら生麺。
どちらもおいしいですが、生めんのほうがもちっと感があり好きかなー。
たれもどちらもおいしかったです。
だしもついていて、最後「だし」を加えてたれも飲んでくださいとのこと。
まあ、おいしかったけど、、、時間かかりすぎだなあと思います。
(2019.4.20 訪)
寛文五年堂

寛文五年堂 秋田店
秋田県秋田市中通1-4-3 エリアなかいち 1F
TEL 0120-1728-86
営業時間
[月~金]
11:00~15:00
17:00~22:00(L.O21:30)
[土・日・祝]
11:00~22:00(L.O21:30)
大晦日は11:00~14:00までのランチ営業のみ
定休日 元日
駐車場 あり(エリアなかいち共通立体駐車場)






- 関連記事
-
- ひれかつ丼@かつ丼多勝(秋田市)
- 低温調理 かつ定食@かつ丼多勝(秋田市)
- 乾麺 生麺味比べ@寛文五年堂 秋田店
- モーニング@スープホリック(秋田市)
- かまくらの郷(秋田市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック