パスタランチ@カフェ アクティブ (Cafe Active)会津若松市
連休中の会津若松。
観光客が好むような、、、
ソースかつ丼のお店や蕎麦やラーメンの人気店は混むだろう。
口コミで人気にあるところは混むと思い、
観光客が行かなそうなところを選んでいきました。
こちらは土日がお休みなので普段はいけないなあと思っていたお店。
電話で確認したところ今日は営業しているという。
11時半過ぎに行ってみたら1組食事をしていたけど、ガラガラでした。

ちょっと見にくい。
ハンバーグランチは1,080円。
それ以外は850円です。
パスタ、カレー、ドリアのセット。

これは季節限定のアスパラメニュー。
パスタはミートソースでそんなに心惹かれませんでしたが、まあパスタランチにしました。
サラダ。

胡麻ドレッシングがかけてありました。
カレー味の肉団子の入った小鉢もついていました。
ポタージュ。

めっちゃ熱々でしたが、味が薄かった。

ミートソースのスパゲティ。
見たところ、ひき肉は鶏ひき肉かな。
味もあっさりで、、、しょっぱいのが嫌いな私でも
薄いというか味が薄すぎました。
なので、ついてきた粉チーズをたっぷりかけました。

ドリンクはコーヒーに。
デザートはオレンジゼリーとバナナケーキ。
ちょっとしたものですがあればうれしいです。
これで850円税込はお安いですよね。
ただ、メインの味はちょっと。。。な感じではあります。
コスパがいいと口コミで見ていたのですが、
確かにコスパはいいのかも。
ただ、コスパがいいっていうのはある程度おいしさが伴ってかなあと思います。
パスタじゃないほうがよかったのかな。ドリアとかね。
まずいわけではないですが、再訪したいかといわれるとうーん、という感じ。かな。
まあ土日休みなので再訪もできないですけどね。
対応してくれいていた女性はすごく丁寧で感じがよくていい方だなあと思いました。
(2019.4.29 訪)
カフェ アクティブ(Cafe Active)
http://tachiaoi.or.jp/instanthp/page05.html
福島県会津若松市一箕町大字亀賀字藤原22-16
TEL 0242-23-4361
営業時間 10:30~16:00
定休日 土曜日・日曜日
駐車場 あり
観光客が好むような、、、
ソースかつ丼のお店や蕎麦やラーメンの人気店は混むだろう。
口コミで人気にあるところは混むと思い、
観光客が行かなそうなところを選んでいきました。
こちらは土日がお休みなので普段はいけないなあと思っていたお店。
電話で確認したところ今日は営業しているという。
11時半過ぎに行ってみたら1組食事をしていたけど、ガラガラでした。

ちょっと見にくい。
ハンバーグランチは1,080円。
それ以外は850円です。
パスタ、カレー、ドリアのセット。

これは季節限定のアスパラメニュー。
パスタはミートソースでそんなに心惹かれませんでしたが、まあパスタランチにしました。
サラダ。

胡麻ドレッシングがかけてありました。
カレー味の肉団子の入った小鉢もついていました。
ポタージュ。

めっちゃ熱々でしたが、味が薄かった。

ミートソースのスパゲティ。
見たところ、ひき肉は鶏ひき肉かな。
味もあっさりで、、、しょっぱいのが嫌いな私でも
薄いというか味が薄すぎました。
なので、ついてきた粉チーズをたっぷりかけました。

ドリンクはコーヒーに。
デザートはオレンジゼリーとバナナケーキ。
ちょっとしたものですがあればうれしいです。
これで850円税込はお安いですよね。
ただ、メインの味はちょっと。。。な感じではあります。
コスパがいいと口コミで見ていたのですが、
確かにコスパはいいのかも。
ただ、コスパがいいっていうのはある程度おいしさが伴ってかなあと思います。
パスタじゃないほうがよかったのかな。ドリアとかね。
まずいわけではないですが、再訪したいかといわれるとうーん、という感じ。かな。
まあ土日休みなので再訪もできないですけどね。
対応してくれいていた女性はすごく丁寧で感じがよくていい方だなあと思いました。
(2019.4.29 訪)
カフェ アクティブ(Cafe Active)

福島県会津若松市一箕町大字亀賀字藤原22-16
TEL 0242-23-4361
営業時間 10:30~16:00
定休日 土曜日・日曜日
駐車場 あり





コメント
コメントの投稿
トラックバック
こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎角食パン半斤・クラップフェン・カンパーニュハーフ@アップ!ベイカー 定禅寺本店(UP! BAKER)仙台市くだらないこと書いてばかりいると、敵ばかり作りますよ。ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねーにゃん ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール面白いブログですね~~ビールがおいしそうなのも羨ましですね。羨望)
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆荒野鷹虎ランチバイキング@山形国際ホテル(山形市)あゆさんへコメントありがとうございます。
うーん、正直そうなんですよね。私も期待していました
評判もそこそこよさそうだったんで。
価格は割とリーズナブルな方ですよね。時間制にゃん