パスタランチ@カフェ アクティブ (Cafe Active)会津若松市
連休中の会津若松。
観光客が好むような、、、
ソースかつ丼のお店や蕎麦やラーメンの人気店は混むだろう。
口コミで人気にあるところは混むと思い、
観光客が行かなそうなところを選んでいきました。
こちらは土日がお休みなので普段はいけないなあと思っていたお店。
電話で確認したところ今日は営業しているという。
11時半過ぎに行ってみたら1組食事をしていたけど、ガラガラでした。

ちょっと見にくい。
ハンバーグランチは1,080円。
それ以外は850円です。
パスタ、カレー、ドリアのセット。

これは季節限定のアスパラメニュー。
パスタはミートソースでそんなに心惹かれませんでしたが、まあパスタランチにしました。
サラダ。

胡麻ドレッシングがかけてありました。
カレー味の肉団子の入った小鉢もついていました。
ポタージュ。

めっちゃ熱々でしたが、味が薄かった。

ミートソースのスパゲティ。
見たところ、ひき肉は鶏ひき肉かな。
味もあっさりで、、、しょっぱいのが嫌いな私でも
薄いというか味が薄すぎました。
なので、ついてきた粉チーズをたっぷりかけました。

ドリンクはコーヒーに。
デザートはオレンジゼリーとバナナケーキ。
ちょっとしたものですがあればうれしいです。
これで850円税込はお安いですよね。
ただ、メインの味はちょっと。。。な感じではあります。
コスパがいいと口コミで見ていたのですが、
確かにコスパはいいのかも。
ただ、コスパがいいっていうのはある程度おいしさが伴ってかなあと思います。
パスタじゃないほうがよかったのかな。ドリアとかね。
まずいわけではないですが、再訪したいかといわれるとうーん、という感じ。かな。
まあ土日休みなので再訪もできないですけどね。
対応してくれいていた女性はすごく丁寧で感じがよくていい方だなあと思いました。
(2019.4.29 訪)
カフェ アクティブ(Cafe Active)
http://tachiaoi.or.jp/instanthp/page05.html
福島県会津若松市一箕町大字亀賀字藤原22-16
TEL 0242-23-4361
営業時間 10:30~16:00
定休日 土曜日・日曜日
駐車場 あり
観光客が好むような、、、
ソースかつ丼のお店や蕎麦やラーメンの人気店は混むだろう。
口コミで人気にあるところは混むと思い、
観光客が行かなそうなところを選んでいきました。
こちらは土日がお休みなので普段はいけないなあと思っていたお店。
電話で確認したところ今日は営業しているという。
11時半過ぎに行ってみたら1組食事をしていたけど、ガラガラでした。

ちょっと見にくい。
ハンバーグランチは1,080円。
それ以外は850円です。
パスタ、カレー、ドリアのセット。

これは季節限定のアスパラメニュー。
パスタはミートソースでそんなに心惹かれませんでしたが、まあパスタランチにしました。
サラダ。

胡麻ドレッシングがかけてありました。
カレー味の肉団子の入った小鉢もついていました。
ポタージュ。

めっちゃ熱々でしたが、味が薄かった。

ミートソースのスパゲティ。
見たところ、ひき肉は鶏ひき肉かな。
味もあっさりで、、、しょっぱいのが嫌いな私でも
薄いというか味が薄すぎました。
なので、ついてきた粉チーズをたっぷりかけました。

ドリンクはコーヒーに。
デザートはオレンジゼリーとバナナケーキ。
ちょっとしたものですがあればうれしいです。
これで850円税込はお安いですよね。
ただ、メインの味はちょっと。。。な感じではあります。
コスパがいいと口コミで見ていたのですが、
確かにコスパはいいのかも。
ただ、コスパがいいっていうのはある程度おいしさが伴ってかなあと思います。
パスタじゃないほうがよかったのかな。ドリアとかね。
まずいわけではないですが、再訪したいかといわれるとうーん、という感じ。かな。
まあ土日休みなので再訪もできないですけどね。
対応してくれいていた女性はすごく丁寧で感じがよくていい方だなあと思いました。
(2019.4.29 訪)
カフェ アクティブ(Cafe Active)

福島県会津若松市一箕町大字亀賀字藤原22-16
TEL 0242-23-4361
営業時間 10:30~16:00
定休日 土曜日・日曜日
駐車場 あり





- 関連記事
-
- しょうゆらー麺@麺や玄(喜多方市)
- ラーメン(朝ラー)@香福(喜多方市)
- パスタランチ@カフェ アクティブ (Cafe Active)会津若松市
- 会津山塩ラーメン@うえんで(福島県芦ノ牧)
- オムライス@きっちんほっと YR(猪苗代町)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか