fc2ブログ

鼓門・やかん体 転倒する@金沢駅

この日は金沢駅近辺のパーキングに駐車。

私は金沢は3回目ですが、初回はほんとに大昔。
2回目もだいぶ前で、金沢駅が新しくなる前でした。
その時はお土産は名鉄エムザで買ったのを覚えてます。

そして金沢駅の金沢百番街にある金沢地酒蔵はお酒の飲みくらべもできるし、
もちろん禁煙なので行ってみたいなと思っていました。

金沢駅から少しだけ離れた予定していたパーキングに無事入れることができました。
その後すぐ満車になったのでよかったー。
ちなみに入庫後24時間600円。仙台に比べるとすごく安い。

意味は解らないけどこれも見てみた。
金沢駅 やかん体転倒する
やかん体 転倒する

さて中に入ります。
金沢駅
めっちゃ混んでる。

とりあえずうろうろ―っとお土産を見て回りました。
お土産を一通り軽く見て、金沢地酒蔵へ行ってみました。
こちらは別記事で。

で、ほろ酔いになった後は東口にある鼓門へ行ってみました。
人たくさんいる~。

金沢駅
金沢駅、夜もきれいですね。

おもてなしドーム
帰ってきてから知ったのだけど、
これ、おもてなしドームというらしい。
ガラス張りで明るく、でも雨にぬれたりしないように天井をかこっているらしい。

つづみ門

鼓門
ライトアップされていてきれいですね~

Beishin おこめキッチン
こちらで、治部煮風。というのを買って食べました。
治部煮風 Beishin おこめキッチン
400円。私は少しだけもらって食べてみましたが、
やっぱり駄目な味でした

この後、駅から出て近くにあるラーメン屋さんに行って並んだのですが、
寒かったし、30分以上並びましたがあきらめて帰りました。

(2019.5.4)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


2019金沢旅行 | 2019-06-09(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!