ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール
普段ビールは飲まないので珍しいです。
いただきもの。

地ビールって癖の強いものが多いですよね。
これは全くそうでなくて、飲みやすい。
地ビールだけあってお高いですが。
(ネットで見たら300mlで285円+税(308円くらい)でした。
苦みも強くなくて、ほんと飲みやすかったです。
(2019.6)
いただきもの。

地ビールって癖の強いものが多いですよね。
これは全くそうでなくて、飲みやすい。
地ビールだけあってお高いですが。
(ネットで見たら300mlで285円+税(308円くらい)でした。
苦みも強くなくて、ほんと飲みやすかったです。
(2019.6)





- 関連記事
-
- 紅秀峰
- 佐藤錦
- ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール
- もめんとうふ@ハギワラ
- 金沢で買ってきたもの(豆腐・納豆)
コメント
面白いブログですね~~ビールがおいしそうなのも羨ましですね。羨望)
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆
コメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねー
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねー
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか