肉巻きカプレーゼ&とんかつ膳@とんかつ とん八 イオンタウン南陽店
夜のお食事。
南陽のとん八。
どうぞといわれたテーブル。。
拭いてないの??
なんかべたべたしていて、目視で分かる程度の汚れがある。
しかもメニューの裏にもカツのカスみたいなものがついてるし。
お店の人に言って拭いてもらったけど・・・
なんか、「え?片づけた後拭いてないの?」とか思う。

季節限定らしい、「肉巻きカプレーゼ&とんかつ膳」1,490円にしました。
最初にすり鉢に入ったごまが来たのですりながら待つ。


知らなかったけどソースにクルミが入っていたのね。
ご飯は五穀米にしました。
ごはん、味噌汁、キャベツはおかわりできます。

ボリュームあるな!と見た瞬間思いました。

が、肉の断面を見てみるとめっちゃ薄い。
やっぱ薄いんだなー。
前も肉が薄いと思ったのですが、
昼のランチメニューだからかなと思っていました。
全体的に薄いのね。
でもカツは大きめなので薄い肉をというか、
平べったく薄くした肉を大きく見せてボリュームがあるように見せる!
っていうところなんでしょうか。
衣の触感は残りますが、肉の味はやっぱりあまりない感じ。
肉も筋というかごりっとした脂身があったりと、
何かな―な感じ。
そして、ソースなしでは食べれないかなと思いました。
肉巻きカプレーゼは薄い肉でモッツァレラチーズとバジル、
薄い肉でトマトとバジルを巻いて揚げたカツです。
どちらかというとこっちのほうがおいしく感じるかも。
トマトとバジルはやっぱりめっちゃ合う。
味噌汁はおいしくおかわりしました。
とりあえずおなかいっぱい。満腹です。
(2019.6.18 訪)
とんかつ とん八
http://tonpachi.saneihonsha.co.jp/index.html
とん八 イオンタウン南陽店
山形県南陽市赤湯2871-3
TEL 0238-50-1560
営業時間 11:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
南陽のとん八。
どうぞといわれたテーブル。。
拭いてないの??
なんかべたべたしていて、目視で分かる程度の汚れがある。
しかもメニューの裏にもカツのカスみたいなものがついてるし。
お店の人に言って拭いてもらったけど・・・
なんか、「え?片づけた後拭いてないの?」とか思う。

季節限定らしい、「肉巻きカプレーゼ&とんかつ膳」1,490円にしました。
最初にすり鉢に入ったごまが来たのですりながら待つ。


知らなかったけどソースにクルミが入っていたのね。
ご飯は五穀米にしました。
ごはん、味噌汁、キャベツはおかわりできます。

ボリュームあるな!と見た瞬間思いました。

が、肉の断面を見てみるとめっちゃ薄い。
やっぱ薄いんだなー。
前も肉が薄いと思ったのですが、
昼のランチメニューだからかなと思っていました。
全体的に薄いのね。
でもカツは大きめなので薄い肉をというか、
平べったく薄くした肉を大きく見せてボリュームがあるように見せる!
っていうところなんでしょうか。
衣の触感は残りますが、肉の味はやっぱりあまりない感じ。
肉も筋というかごりっとした脂身があったりと、
何かな―な感じ。
そして、ソースなしでは食べれないかなと思いました。
肉巻きカプレーゼは薄い肉でモッツァレラチーズとバジル、
薄い肉でトマトとバジルを巻いて揚げたカツです。
どちらかというとこっちのほうがおいしく感じるかも。
トマトとバジルはやっぱりめっちゃ合う。
味噌汁はおいしくおかわりしました。
とりあえずおなかいっぱい。満腹です。
(2019.6.18 訪)
とんかつ とん八

とん八 イオンタウン南陽店
山形県南陽市赤湯2871-3
TEL 0238-50-1560
営業時間 11:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 鶏そば 醤油 大盛@自家製麺 風心(米沢市)
- 4種のチーズパスタ@リストランテys(米沢市)
- 肉巻きカプレーゼ&とんかつ膳@とんかつ とん八 イオンタウン南陽店
- ホットコーヒー@はるにれ(米沢市)
- アラビアータ・ミックスピザ@カフェレストランwith優(米沢市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか