ソフトクリーム・バナナとキャラメルのマフィン・スコーン@happyBerry(矢吹町)
前に来たのは7年前ですか。
遠いからなあ~。まあ、それに高いですしね。
今回は喜多方でラーメンを食べた後にこちらまで。
ソフトクリームでも食べてみたいなと思って行ってみました。
もうだいぶ前からカフェは閉めたんですよね。

オープン時間すぐ位についたのですが、
すでに3人くらいお店で待っていました。
ロールケーキ、買いたいけどこれから出かけるからなあ。
食べるタイミングがない。
マフィンは冷蔵で3日くらいというのでマフィンとスコーンも購入しました。
もう何もかも高いんだよなあ。。
ソフトクリームは車に戻って食べました。

ソフトクリーム 300円+税(324円)。
下にコーンフレークが入っています。
おいしいー。
溶けるの早い。
ちょっと高いですが、おいしかったです。
マフィンとスコーンはうちに帰ってから
もらった温め方のとおり温めて食べました。

キャラメルくるみとバナナのマフィン 370円+税(400円くらい)
少し大きめとはいってもやっぱり高い。
そんな大きいわけじゃないし。


確かに焼くと外側かりっとしておいしい。
中はバナナがけっこう入っているためやわらかです。
キャラメルくるみもおいしいです。
けど、正直高すぎかなあ。
また買いたいか?と考えると、
もういいかな。

スコーン 180円+税(194円)。
原材料名は小麦粉の後に生クリームそのあとにバターでした。
生クリームとバターが入っているスコーン。
おいしいです。バターだけのものより少し軽い感じでしょう。
久しぶりに行けたのでよかった。
食べることができたのでね。
今度食べてみたいのはやっぱりロールだなあ。
それこそ高いんですけどね。
それ食べて、あれ、こんなんだっけかあと思えばもうずっと気にせずに済みます。
(2019.7.13 訪)
関連記事
「桃のミルキーシェイク@Happy Berry(ハッピーベリー)矢吹町」(2012.8.30up)
「桃のパフェ・ロールケーキセット@カフェ ヤブキヤサカエ(矢吹町)」(2012.9.3up)
bake shop HappyBerry
https://happyberryyabuki.com/
福島県西白河郡矢吹町弥栄63-2
TEL 0248-44-5538
営業時間 9:30 ~ 18:00
定休日 火曜日・第2水曜日
駐車場 あり

遠いからなあ~。まあ、それに高いですしね。
今回は喜多方でラーメンを食べた後にこちらまで。
ソフトクリームでも食べてみたいなと思って行ってみました。
もうだいぶ前からカフェは閉めたんですよね。

オープン時間すぐ位についたのですが、
すでに3人くらいお店で待っていました。
ロールケーキ、買いたいけどこれから出かけるからなあ。
食べるタイミングがない。
マフィンは冷蔵で3日くらいというのでマフィンとスコーンも購入しました。
もう何もかも高いんだよなあ。。
ソフトクリームは車に戻って食べました。

ソフトクリーム 300円+税(324円)。
下にコーンフレークが入っています。
おいしいー。
溶けるの早い。
ちょっと高いですが、おいしかったです。
マフィンとスコーンはうちに帰ってから
もらった温め方のとおり温めて食べました。

キャラメルくるみとバナナのマフィン 370円+税(400円くらい)
少し大きめとはいってもやっぱり高い。
そんな大きいわけじゃないし。


確かに焼くと外側かりっとしておいしい。
中はバナナがけっこう入っているためやわらかです。
キャラメルくるみもおいしいです。
けど、正直高すぎかなあ。
また買いたいか?と考えると、
もういいかな。

スコーン 180円+税(194円)。
原材料名は小麦粉の後に生クリームそのあとにバターでした。
生クリームとバターが入っているスコーン。
おいしいです。バターだけのものより少し軽い感じでしょう。
久しぶりに行けたのでよかった。
食べることができたのでね。
今度食べてみたいのはやっぱりロールだなあ。
それこそ高いんですけどね。
それ食べて、あれ、こんなんだっけかあと思えばもうずっと気にせずに済みます。
(2019.7.13 訪)
関連記事

「桃のミルキーシェイク@Happy Berry(ハッピーベリー)矢吹町」(2012.8.30up)
「桃のパフェ・ロールケーキセット@カフェ ヤブキヤサカエ(矢吹町)」(2012.9.3up)
bake shop HappyBerry

福島県西白河郡矢吹町弥栄63-2
TEL 0248-44-5538
営業時間 9:30 ~ 18:00
定休日 火曜日・第2水曜日
駐車場 あり







- 関連記事
-
- バゲットランチ@生パスタのお店 REGALO(福島市)
- 四川担々麺@四川名菜 天心(郡山市)
- ソフトクリーム・バナナとキャラメルのマフィン・スコーン@happyBerry(矢吹町)
- 鶏からあげ定食@笑福(福島市飯坂)
- えびとキノコのトマトクリーム クーポンセット@おりーぶ屋(福島市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか