シュークリーム/菓子工房ナガオカ(NAGAOKA)
こちらのシュークリームは先にクリーム詰めしてあり店舗に並んでいるタイプでした。
1個 137円。

持ってみるとちょっと重い?
シュー皮からクリームがはみ出ていました。
なぜか2箇所穴がある。。
(なので食べるときちょっと危険です。)

食べますと、カスタードクリームがたっぷり。
この断面から分かっていただけるでしょうか。
ほんとにクリームがたっぷりなのです。
このカスタードクリームもおいしい
川西町の滋養卵とフレッシュバターをふんだんに使ってあるそうです。
なかなか食べ応えのあるシュークリームでした。
おいしかった
前に食べたこのお店のものの記事→はちみつろーる
米澤半熟ぷりん/菓子工房ナガオカ
菓子工房 ナガオカ
山形県米沢市中央7丁目6-31
TEL 0238-21-2874
営業時間 9:00~20:00
不定休
駐車場 お店の前にあり(2台分ほど)

1個 137円。

持ってみるとちょっと重い?
シュー皮からクリームがはみ出ていました。
なぜか2箇所穴がある。。
(なので食べるときちょっと危険です。)

食べますと、カスタードクリームがたっぷり。
この断面から分かっていただけるでしょうか。
ほんとにクリームがたっぷりなのです。
このカスタードクリームもおいしい

川西町の滋養卵とフレッシュバターをふんだんに使ってあるそうです。
なかなか食べ応えのあるシュークリームでした。
おいしかった

前に食べたこのお店のものの記事→はちみつろーる
米澤半熟ぷりん/菓子工房ナガオカ
菓子工房 ナガオカ
山形県米沢市中央7丁目6-31
TEL 0238-21-2874
営業時間 9:00~20:00
不定休
駐車場 お店の前にあり(2台分ほど)




- 関連記事
-
- 生チーズケーキとか/うろこや東根店
- 草あんびん/小林餅店
- シュークリーム/菓子工房ナガオカ(NAGAOKA)
- 米澤半熟ぷりん/菓子工房ナガオカ(NAGAOKA)
- 2008.12月の期間限定あじまん・塩キャラメル
コメント
穴が2箇所・・・・・考えるに
クリームを注入する時に 満タンに入れたいから 空気を逃がす穴でもう一箇所?! かしら^^;
ああぁ~たっぷしのクリームぅ~すすりたいっ≧▽≦
クリームを注入する時に 満タンに入れたいから 空気を逃がす穴でもう一箇所?! かしら^^;
ああぁ~たっぷしのクリームぅ~すすりたいっ≧▽≦
これは良いシュークリームだ!
タプタプ感が堪らない(笑
タプタプ感が堪らない(笑
食べるときに危険なのですよ~。
はみ出てくるんで^^;
たっぷりクリーム、とてもおいしかったですよ
はみ出てくるんで^^;
たっぷりクリーム、とてもおいしかったですよ

よいシュークリームでした。
カスタードクリームがほどよくおいしいたぷたぷかんでしたよ
カスタードクリームがほどよくおいしいたぷたぷかんでしたよ

今度買ってみます!
存在は知っててもなかなか寄らないお店だったので・・・
存在は知っててもなかなか寄らないお店だったので・・・
あの場所はちょっと入りにくいかもしれませんね^^;
あとどんなものが売っているのか輪から無いとは入りにくいですからね。
機会があったら寄ってみるのもいいかと思います
あとどんなものが売っているのか輪から無いとは入りにくいですからね。
機会があったら寄ってみるのもいいかと思います

コメントの投稿
トラックバック