ハード食パン@bakery and café 3110(仙台市)

長い冷凍生活を送らせてしまいました。
すぐに冷凍庫に入れたのでこんな感じの写真しかないですが。


トースターで焼いて食べました。
端っこの耳の部分もついていてうれしい。
生地がバゲット3110と同じなのでパリッとして耳の部分もおいしいのよ。
パン部分は少し塩分を感じる。
サクッともちっとする感じがします。
生地おいしいわ。
ふわふわの食パンとは違った感じですがこれも好き。
うーん。冷凍すると食パンは場所を取るんだけど、これもまた買いたいな。
おいしいです。
(2019.7.27 購入)
関連記事

「クロワッサン・バゲット3110・チャバタ・ホウレンソウとベーコン@bakery and café 3110(仙台市)」(2019.4.9up)
「モン アンパン・ポティロン・チャバタ@bakery and café 3110(仙台市)」(2019.4.19up)
「ハード食パン・クロワッサン・焦がしバターで仕込んだほんのり甘いバンズ@bakery and café 3110(仙台市)」(2019.8.14up)
bakery and café 3110(ベーカリー&カフェ サイトー)

宮城県仙台市泉区長命ヶ丘4-15-16
TEL 090-5239-3110
営業時間 10:00〜20:00
定休日 火・水
駐車場 なし






- 関連記事
-
- いちじくクルミ@ほーりーぱん(宮城県角田市)
- 発酵バターのクロワッサン 3個入り@成城石井
- ハード食パン@bakery and café 3110(仙台市)
- チャバタ@ザ ブレッド バー(仙台市)
- ハード食パン・クロワッサン・焦がしバターで仕込んだほんのり甘いバンズ@bakery and café 3110(仙台市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか