お引越しです。
12月、師走ですね~。
このたび、早めにバーナーをしまいこみ、
全くとんぼ玉には手をつけられなかった理由は。
お引越しをするためでした。(まあたぶんそれだけじゃないですがw)
思えば、今のアパート、11年。丸11年いた事になります。
入ったのも12月ならでるのも12月。
なんとなく感慨深いものがありますよ。
お引越し先は同じ市内ですが、
「つれ宅」に。
ほとんどそちらに居たといっても過言ではないのですが、
やっぱり一緒に生活するとなるといろいろな不安があります。
些細な事ではありますが、
今まで以上にいろいろあると思うので実はすごく不安
一緒に住むといっても「入籍」は無いようです。
引越しは本日完了。
アパートを掃除して今日引き払ってきました。
昨日今日と、とてもいい天気で暖かかったのでよかったです。
雪も降らなかったので助かりました。
12月13日あたりから荷物を運んではいましたので
この週末に必要のなくなった大物(洗濯機、食器棚、冷蔵庫などなど)を
引き取ってくれる人が来て持っていってくれたらかなりすっきり。
助かりました。捨てるにもお金がかかりますからね。
でもだいぶいろいろなものを捨てました。
なぜか捨てられないもろもろのものも残っていますが
知り合いの木工名人より引越し祝
をいただきました。

この黄色は塗った色じゃないんですよ。
木本来の色です。すごいきれいな黄色です。
他の部分も塗った色じゃなくて、木、そのものの色を活かしています。
すごくキュート
もちろん気に入っています
手前にあるのは「はしおき」。
これもいろいろな木で作ってくれました。
すごいですよね、こんなにいろいろな色があるなんて。
太っ腹です。(でもすごく痩せている人なのよw)
そして今、部屋にはこちらも飾っております。

何年か前にしまさんにいただいたプレゼント。押し花です。
時期的にいい感じなので^^
本日からまた新しい生活のスタート。
まだまだ片付けは残っているなぁ。
まあぼちぼちと。

このたび、早めにバーナーをしまいこみ、
全くとんぼ玉には手をつけられなかった理由は。
お引越しをするためでした。(まあたぶんそれだけじゃないですがw)
思えば、今のアパート、11年。丸11年いた事になります。
入ったのも12月ならでるのも12月。
なんとなく感慨深いものがありますよ。
お引越し先は同じ市内ですが、
「つれ宅」に。
ほとんどそちらに居たといっても過言ではないのですが、
やっぱり一緒に生活するとなるといろいろな不安があります。
些細な事ではありますが、
今まで以上にいろいろあると思うので実はすごく不安

一緒に住むといっても「入籍」は無いようです。
引越しは本日完了。
アパートを掃除して今日引き払ってきました。
昨日今日と、とてもいい天気で暖かかったのでよかったです。
雪も降らなかったので助かりました。
12月13日あたりから荷物を運んではいましたので
この週末に必要のなくなった大物(洗濯機、食器棚、冷蔵庫などなど)を
引き取ってくれる人が来て持っていってくれたらかなりすっきり。
助かりました。捨てるにもお金がかかりますからね。
でもだいぶいろいろなものを捨てました。
なぜか捨てられないもろもろのものも残っていますが

知り合いの木工名人より引越し祝


この黄色は塗った色じゃないんですよ。
木本来の色です。すごいきれいな黄色です。
他の部分も塗った色じゃなくて、木、そのものの色を活かしています。
すごくキュート

もちろん気に入っています

手前にあるのは「はしおき」。
これもいろいろな木で作ってくれました。
すごいですよね、こんなにいろいろな色があるなんて。
太っ腹です。(でもすごく痩せている人なのよw)
そして今、部屋にはこちらも飾っております。

何年か前にしまさんにいただいたプレゼント。押し花です。
時期的にいい感じなので^^
本日からまた新しい生活のスタート。
まだまだ片付けは残っているなぁ。
まあぼちぼちと。




- 関連記事
コメント
お引越しですか。
でも「つれ」さんとご一緒。いいないいな~
と、この半世紀人間が言っていいのだろうか的発言(トホホ・・・)我も「つれ」がいたらな~
失礼いたしましたm(_ _)m でも、わたくし本音ですよ~(尚更墓穴ほったか…シュン...)
でも「つれ」さんとご一緒。いいないいな~


失礼いたしましたm(_ _)m でも、わたくし本音ですよ~(尚更墓穴ほったか…シュン...)
久々の引越しです、物はそんなに増えてはいないと思うのですが・・・大物があったのでいろいろと大変でした。
あとは長年のほこり?が。。。
つれ宅に転がり込んだ、という感じですがまあ、ちょっと不安ですよ。。
弦の笙子さんにはかわいいかわいいお子さんがいっぱいいるじゃないですかぁ。
でもそれとは別、、なんですよね。
一緒に住むと思いやりとかいろいろ気をつけないといけない事がたくさん出てきますよね。
馴れ合いにならないように気をつけないと。とは思っているのですが。。
(どうも私ってそうなりがちなんですよ。。ぼんやりなんで。。)
あとは長年のほこり?が。。。
つれ宅に転がり込んだ、という感じですがまあ、ちょっと不安ですよ。。
弦の笙子さんにはかわいいかわいいお子さんがいっぱいいるじゃないですかぁ。
でもそれとは別、、なんですよね。
一緒に住むと思いやりとかいろいろ気をつけないといけない事がたくさん出てきますよね。
馴れ合いにならないように気をつけないと。とは思っているのですが。。
(どうも私ってそうなりがちなんですよ。。ぼんやりなんで。。)
そうでしたか。(^^) これはまた、大きな転機ですね。
不安なことも沢山あるかとは思いますけど大丈夫! にゃんさんなら、やっていけると思いますヨ!(^o^)
不安なことも沢山あるかとは思いますけど大丈夫! にゃんさんなら、やっていけると思いますヨ!(^o^)
おめでとう!!
あそこのアパートからいなくなっちゃったのはチョット寂しいけど、んにゃんさんの新しい生活に乾杯!^0^
色々最初は慣れない事もあるかもしれないけれど、二人の絆がしっかりしてるから大丈夫だよ^^
応援しています♪
あそこのアパートからいなくなっちゃったのはチョット寂しいけど、んにゃんさんの新しい生活に乾杯!^0^
色々最初は慣れない事もあるかもしれないけれど、二人の絆がしっかりしてるから大丈夫だよ^^
応援しています♪
ご無沙汰しました。ご無沙汰の間に凄い転機が訪れていたんですね。
色々不安はあるのは解ります。結婚して20年もたった今でもやはり色々ありますからね。でもそれ以上に確かな絆があるんじゃないかな(*^_^*)
何かあったら是非愚痴聞きますから溜めないでくださいね。
んにゃんさんの新しい門出を心より祈ってます。おめでとう(*^_^*)
色々不安はあるのは解ります。結婚して20年もたった今でもやはり色々ありますからね。でもそれ以上に確かな絆があるんじゃないかな(*^_^*)
何かあったら是非愚痴聞きますから溜めないでくださいね。
んにゃんさんの新しい門出を心より祈ってます。おめでとう(*^_^*)
おお~、今まではあぁで、これからはそうなるんですね。
すっかりご結婚されているものと勘違いしておりました。
入籍の前の同居っていうのも必要ですよ!
同居して分かることも沢山あると思いますし、不安と引き換える価値があると思います。
ってエラソーに、一人もんのくせに大変失礼しました・・・^^;
楽しい毎日が続きますよう応援しております♪^o^/
すっかりご結婚されているものと勘違いしておりました。
入籍の前の同居っていうのも必要ですよ!
同居して分かることも沢山あると思いますし、不安と引き換える価値があると思います。
ってエラソーに、一人もんのくせに大変失礼しました・・・^^;
楽しい毎日が続きますよう応援しております♪^o^/
乗り遅れたっ…。
引越しお疲れ様&おめでとうございます。
11年も慣れ親しんだアパート、大家さん寂しがってませんでしたか?
自分は主人の両親と同居して7年なりますが、
まあ何とかなるもんですね。
それぞれの持ち場は荒らさず、小さなことでもいちいち聞きながらお互いにやってます。
にゃんさんの前途に幸あれ!!
引越しお疲れ様&おめでとうございます。
11年も慣れ親しんだアパート、大家さん寂しがってませんでしたか?
自分は主人の両親と同居して7年なりますが、
まあ何とかなるもんですね。
それぞれの持ち場は荒らさず、小さなことでもいちいち聞きながらお互いにやってます。
にゃんさんの前途に幸あれ!!
うわぁ~、おめでとうございます。
素敵ですね。新しい生活のスタートって。。。
私、てっきりつれさんとは、すでに御一緒になってるものと思っていました。
私も結婚する前に一人暮らしをしていましたが、
結婚と同時に旦那の両親と祖母も同居となりました。
もう9年目になりますが、どうにかこうにか上手くやってますよ。
にゃんさんも、これから始まる新生活に不安もあるかと思いますが
それ以上に楽しい毎日が続くはずですよ♪
お幸せにね☆
素敵ですね。新しい生活のスタートって。。。
私、てっきりつれさんとは、すでに御一緒になってるものと思っていました。
私も結婚する前に一人暮らしをしていましたが、
結婚と同時に旦那の両親と祖母も同居となりました。
もう9年目になりますが、どうにかこうにか上手くやってますよ。
にゃんさんも、これから始まる新生活に不安もあるかと思いますが
それ以上に楽しい毎日が続くはずですよ♪
お幸せにね☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
引越しされたんですか~。お疲れ様です!
終わった後は、やはり甘い物で一服されたのでしょうね(笑
ポチ王も引越しの経験があります。
知人2人とトラックを借りて1日掛かりで引越しました。
距離にして1kmも無いんですけどね(笑
終わった後は、やはり甘い物で一服されたのでしょうね(笑
ポチ王も引越しの経験があります。
知人2人とトラックを借りて1日掛かりで引越しました。
距離にして1kmも無いんですけどね(笑
アパートを引き払っただけで、
前の生活とはほぼ変わらない感じではあるのですが・・・
気持ちの問題でしょうけど、何か不安で。。
つらくなったらふらっと遊びに行っちゃおうかな!?
(なかなか行けずにいます・・・来年こそは!)
前の生活とはほぼ変わらない感じではあるのですが・・・
気持ちの問題でしょうけど、何か不安で。。
つらくなったらふらっと遊びに行っちゃおうかな!?
(なかなか行けずにいます・・・来年こそは!)
あのアパートを引き払ったのでお月さまさんとは少し離れてしまいました~。
でも近いほうであることに変わりはないのでこれからもいろいろとご指導お願いいたします
でも近いほうであることに変わりはないのでこれからもいろいろとご指導お願いいたします

> 色々不安はあるのは解ります。結婚して20年もたった今でもやはり色々ありますからね。
そうなんですかぁ。
でもやっぱりその時期によっていろいろ出てきますよね、一緒に生活しているんですもの。
> 何かあったら是非愚痴聞きますから溜めないでくださいね。
> んにゃんさんの新しい門出を心より祈ってます。おめでとう(*^_^*)
わぁぁぁ、ありがとうございます!
じゃ、ランチでも!笑(早っw)
基本、ストレスは食べることで解消するほうなんで、ちょっと怖いです
(ストレスなくても食べてるなぁ。。)
そうなんですかぁ。
でもやっぱりその時期によっていろいろ出てきますよね、一緒に生活しているんですもの。
> 何かあったら是非愚痴聞きますから溜めないでくださいね。
> んにゃんさんの新しい門出を心より祈ってます。おめでとう(*^_^*)
わぁぁぁ、ありがとうございます!
じゃ、ランチでも!笑(早っw)
基本、ストレスは食べることで解消するほうなんで、ちょっと怖いです

(ストレスなくても食べてるなぁ。。)
実はそうなんですよー。
結婚はしておりませんが、まあ一緒に住んでいるような感じではありました。
でも、アパートを引き払って、
となるとなんとなく今までと違う!という感じがひしひしとしてきます。
不安だらけではありますが、皆さんの温かい言葉がとてもうれしいです。
ありがとうございます
結婚はしておりませんが、まあ一緒に住んでいるような感じではありました。
でも、アパートを引き払って、
となるとなんとなく今までと違う!という感じがひしひしとしてきます。
不安だらけではありますが、皆さんの温かい言葉がとてもうれしいです。
ありがとうございます

いやぁ。。長年の一人暮らしで培った気まま暮らし、
これからとても不安です
(いい歳してなんですが。。)
いい歳まで一人暮らしでいたのでなおさら、という点もありますが。。
大家さんにも長年世話になりましたわ。。
> 自分は主人の両親と同居して7年なりますが、
> まあ何とかなるもんですね。
> それぞれの持ち場は荒らさず、小さなことでもいちいち聞きながらお互いにやってます。
そうですか、ご参考にさせていただきます。
ありがとうございます、って、ただいま実家中w
(予定通りですが。。寒さのあまり寒河江行きを断念。明日いければ行こうかなぁ)
これからとても不安です

(いい歳してなんですが。。)
いい歳まで一人暮らしでいたのでなおさら、という点もありますが。。
大家さんにも長年世話になりましたわ。。
> 自分は主人の両親と同居して7年なりますが、
> まあ何とかなるもんですね。
> それぞれの持ち場は荒らさず、小さなことでもいちいち聞きながらお互いにやってます。
そうですか、ご参考にさせていただきます。
ありがとうございます、って、ただいま実家中w
(予定通りですが。。寒さのあまり寒河江行きを断念。明日いければ行こうかなぁ)
新しい生活って不安でいっぱいです。。
(打たれ弱い)
ほとんど一緒に生活しているようなものでしたが、
アパートがあるとないでは気持ちの中ではぜんぜん違いますね。
(たとえ荷物を取りに戻っているだけだったとしても)
ある意味、避難所的な感じだったのでしょう。
> 結婚と同時に旦那の両親と祖母も同居となりました。
> もう9年目になりますが、どうにかこうにか上手くやってますよ。
いろいろこれからもご指導をお願いいたします
(打たれ弱い)
ほとんど一緒に生活しているようなものでしたが、
アパートがあるとないでは気持ちの中ではぜんぜん違いますね。
(たとえ荷物を取りに戻っているだけだったとしても)
ある意味、避難所的な感じだったのでしょう。
> 結婚と同時に旦那の両親と祖母も同居となりました。
> もう9年目になりますが、どうにかこうにか上手くやってますよ。
いろいろこれからもご指導をお願いいたします

ありがとうございます。
心配していただきとてもうれしいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします
心配していただきとてもうれしいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします

> 終わった後は、やはり甘い物で一服されたのでしょうね(笑
わははは。ばればれ?
終わったあとじゃなくて、途中でも!?
ちょこちょこつまんでおりましたw
こっそり一人で、はなくなるかもしれないのでいまのうちに
> 知人2人とトラックを借りて1日掛かりで引越しました。
> 距離にして1kmも無いんですけどね(笑
ずいぶんと近場だったんですね。笑
でもなんにせよ、荷物の大移動は大変ですよね。
わははは。ばればれ?
終わったあとじゃなくて、途中でも!?
ちょこちょこつまんでおりましたw
こっそり一人で、はなくなるかもしれないのでいまのうちに

> 知人2人とトラックを借りて1日掛かりで引越しました。
> 距離にして1kmも無いんですけどね(笑
ずいぶんと近場だったんですね。笑
でもなんにせよ、荷物の大移動は大変ですよね。
そういうことだったのですね♪
一緒に暮らすと色々あると思いますが、愛があれば大丈夫!(ぽv
もし何かあったら…愚痴はためずに、些細な事も話し合い。
これにつきます。
お連れ様に「にゃんさんを泣かせたら神●川から刺客がくるから」とお伝えくださいませ(ぇ
一緒に暮らすと色々あると思いますが、愛があれば大丈夫!(ぽv
もし何かあったら…愚痴はためずに、些細な事も話し合い。
これにつきます。
お連れ様に「にゃんさんを泣かせたら神●川から刺客がくるから」とお伝えくださいませ(ぇ
些細なことも話し合いたいのですが・・・
つれは何かあると話しをしなくなる傾向があります。
それにあわせるようになっちゃって・・・よくないんですけどね~。
おお!心強い刺客が!
赤子を連れてやってくると伝えておきますv
つれは何かあると話しをしなくなる傾向があります。
それにあわせるようになっちゃって・・・よくないんですけどね~。
おお!心強い刺客が!
赤子を連れてやってくると伝えておきますv
仙台からも行きます!「刺客」として♪(笑
色々と思うところもあるかも知れませんが・・・自分らしく一緒に過ごす事が出来るパートナーが居てくれるのは 嬉しい事よね
なんかあったら『実家に帰らせて頂きます!』とかドラマの様な台詞を言ってみる?
バスに乗って こちらに来て頂いても良いですし^^b(待ってるし♪)
気負わず 新しい生活を楽しんで♪
色々と思うところもあるかも知れませんが・・・自分らしく一緒に過ごす事が出来るパートナーが居てくれるのは 嬉しい事よね
なんかあったら『実家に帰らせて頂きます!』とかドラマの様な台詞を言ってみる?
バスに乗って こちらに来て頂いても良いですし^^b(待ってるし♪)
気負わず 新しい生活を楽しんで♪
あら♪おまちしておりますわ^^
刺客w
(というか遊びに来てくれるのをw)
漠然といろいろな不安があります。
諸先輩がたっ!よろしくお願いいたします^^
> バスに乗って こちらに来て頂いても良いですし^^b(待ってるし♪)
まぁ♪それもいいわね!(だから遊びだって。。。笑)
仙台行きたいわぁぁ。
刺客w
(というか遊びに来てくれるのをw)
漠然といろいろな不安があります。
諸先輩がたっ!よろしくお願いいたします^^
> バスに乗って こちらに来て頂いても良いですし^^b(待ってるし♪)
まぁ♪それもいいわね!(だから遊びだって。。。笑)
仙台行きたいわぁぁ。
お疲れ様^^
無事に引越しができて良かった。
ぼちぼちと慣れていけば大丈夫だよ^^
無事に引越しができて良かった。
ぼちぼちと慣れていけば大丈夫だよ^^
いろいろな事が今まで以上にあると思います。
(ほんと、いままでもいろいろあったけど
))
また話きいてもらうからよろしくね^-^
(ほんと、いままでもいろいろあったけど

また話きいてもらうからよろしくね^-^
あら、ついに つれさんの所へ お引っ越しをされたのですね。
年末のお引越しは大変だったことと思いますが、
新しい気持ちで新年を迎えられそうですね。(^^*)
誰しも最初は不安がつきものです。
きっとすぐに二人暮らしの毎日を楽しめるようになると思いますよ。
おめでとうございます。
年末のお引越しは大変だったことと思いますが、
新しい気持ちで新年を迎えられそうですね。(^^*)
誰しも最初は不安がつきものです。
きっとすぐに二人暮らしの毎日を楽しめるようになると思いますよ。
おめでとうございます。
引越ししましたぁ。
まだ車庫等に突っ込んだ荷物は片付かず、ですが、
なんだか大雪!?となるともう少しとんぼ玉はできなそうです^^;
そうそう。るるぷぅさんにお知らせしたい事が。
米沢のお堀のところに、わんこ連れOKの甘味処がオープンするんですよ。
今月28日オープンのようで看板が出ていました。
ちょうどヂーノの隣になります。
まだ車庫等に突っ込んだ荷物は片付かず、ですが、
なんだか大雪!?となるともう少しとんぼ玉はできなそうです^^;
そうそう。るるぷぅさんにお知らせしたい事が。
米沢のお堀のところに、わんこ連れOKの甘味処がオープンするんですよ。
今月28日オープンのようで看板が出ていました。
ちょうどヂーノの隣になります。
とっても嬉しい情報ありがとうございます♪
年末年始は、アクアは会津で留守番ですが、
近いうちに一緒に行ける日が来るのを楽しみにしています。
そうだ!御一緒にいかがですか?(^^*)
甘味処かぁ♪♪♪
年末年始は、アクアは会津で留守番ですが、
近いうちに一緒に行ける日が来るのを楽しみにしています。
そうだ!御一緒にいかがですか?(^^*)
甘味処かぁ♪♪♪
わぁお、ご一緒してもいいですかぁ
よろしかったらぜひぜひ♪
年末年始はご実家に帰省ですか?
私も1日から3日くらいまで実家にいようかなーと思っています。
あっ。そういえば行きたいカレー屋さんがあったんだ!年始いつからやってんだろうか。。るるぷぅさんは行くのかしら??^^;

よろしかったらぜひぜひ♪
年末年始はご実家に帰省ですか?
私も1日から3日くらいまで実家にいようかなーと思っています。
あっ。そういえば行きたいカレー屋さんがあったんだ!年始いつからやってんだろうか。。るるぷぅさんは行くのかしら??^^;
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか