テルメ柏陵健康温泉館(舟唄温泉)@山形県
朝から雨。3連休最終日。
昼過ぎから両親と日帰り温泉施設へ行ってきました。
久しぶりの舟唄温泉。
写真は撮れなかったので文章だけ。。
入ると券売機があるのでこちらで入浴券を購入。
2人分とか3人分とかのボタンもあるので買いやすい。
大人350円です。
脱衣所も混んでるな。
脱衣所には鍵付きの脱衣置き場があるのでいい。
ボディソープとコンディショナー入り?シャンプーあり。
露天風呂もあります。
まあそこそこいい感じかなー。
ちょっと忘れちゃった。。
もっと泉質いいような気がしたけどこんなんだっけかなあ。
(2019.9.16 訪)
テルメ柏陵健康温泉館(舟唄温泉)
http://oeterume4126.web.fc2.com/kenkoonsenkan1.html
山形県西村山郡大江町大字藤田831−40
TEL 0237(83)4126
利用時間
6:00~21:00 (3月~10月) (20:30受付終了)
6:30~21:00 (11月~2月) (20:30受付終了)
定休日 第1木曜日(祝祭日は開館いたします)
駐車場 あり
入浴料 大人350円 小学生 150円
昼過ぎから両親と日帰り温泉施設へ行ってきました。
久しぶりの舟唄温泉。
写真は撮れなかったので文章だけ。。
入ると券売機があるのでこちらで入浴券を購入。
2人分とか3人分とかのボタンもあるので買いやすい。
大人350円です。
脱衣所も混んでるな。
脱衣所には鍵付きの脱衣置き場があるのでいい。
ボディソープとコンディショナー入り?シャンプーあり。
露天風呂もあります。
まあそこそこいい感じかなー。
ちょっと忘れちゃった。。
もっと泉質いいような気がしたけどこんなんだっけかなあ。
(2019.9.16 訪)
テルメ柏陵健康温泉館(舟唄温泉)

山形県西村山郡大江町大字藤田831−40
TEL 0237(83)4126
利用時間
6:00~21:00 (3月~10月) (20:30受付終了)
6:30~21:00 (11月~2月) (20:30受付終了)
定休日 第1木曜日(祝祭日は開館いたします)
駐車場 あり
入浴料 大人350円 小学生 150円





- 関連記事
-
- 飯田温泉で日帰り入浴(2回目)@山形市
- うめや旅館で日帰り入浴
- テルメ柏陵健康温泉館(舟唄温泉)@山形県
- 湯の宿 伊藤屋で日帰り入浴(再訪)@蔵王温泉
- 二階堂旅館で日帰り入浴 小野川温泉
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか