麺王道 勝(仙台市泉区)
パンを買ってうろうろとコストコなどを見て、
あら、お昼だね。何か食べないと。
宮城野区のラーメン屋を目指していったのですが、
お店の前に行ってみれば前に行ったことがあるお店だった。
うーん。じゃあ近くにある有名な「くまがい」というお店。。。
14時近いのに並んでる。。
だめだわ。
さんざん悩んだあげく、泉区の麺王道 勝というお店に。
なんにしようかな。
まあ、さほどお腹もすいていないし、担々麺もあったんだけど普通のラーメンにしようか。
醤油ラーメン 630円。

スープおいしい。

麺は細めのストレート。
脂が結構表面に浮いていますが、
そんなに脂っぽいという印象はないです。
スープ結構飲んじゃった。おいしい。
メンマが結構甘い。
正直ちょっと甘すぎる。。
上にエビの粉が振ってあったんだけど、
自分的にはないほうがいいな。
おいしかったです。
(2019.9.29 訪)
麺王道 勝
https://www.facebook.com/menoudo.sho
宮城県仙台市泉区南光台南3-1-1
TEL 022-253-1935
営業時間 11:30~15:00/8:00~20:00(LO 19:50)
定休日 水曜日
駐車場 あり

あら、お昼だね。何か食べないと。
宮城野区のラーメン屋を目指していったのですが、
お店の前に行ってみれば前に行ったことがあるお店だった。
うーん。じゃあ近くにある有名な「くまがい」というお店。。。
14時近いのに並んでる。。
だめだわ。
さんざん悩んだあげく、泉区の麺王道 勝というお店に。
なんにしようかな。
まあ、さほどお腹もすいていないし、担々麺もあったんだけど普通のラーメンにしようか。
醤油ラーメン 630円。

スープおいしい。

麺は細めのストレート。
脂が結構表面に浮いていますが、
そんなに脂っぽいという印象はないです。
スープ結構飲んじゃった。おいしい。
メンマが結構甘い。
正直ちょっと甘すぎる。。
上にエビの粉が振ってあったんだけど、
自分的にはないほうがいいな。
おいしかったです。
(2019.9.29 訪)
麺王道 勝

宮城県仙台市泉区南光台南3-1-1
TEL 022-253-1935
営業時間 11:30~15:00/8:00~20:00(LO 19:50)
定休日 水曜日
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか