塩パン@コストコ
富谷のコストコに行ってみた。
パン屋の後ぶらぶらしたいなと思ったらコストコが割と近くにあった。
ここ、、でも入るのちょっと面倒。裏から行ったら入れないのね。
ぶらぶらみて、見たことがなかった塩パンがあったので買ってみた。
これ買っちゃったから泉区の好きなパン屋にも寄ろうかと思ってたのをやめちゃったのよね。
塩パン 8個入り 580円


その日は実家泊りだったし即冷凍。
次の日食べたらしい友人から連絡が来て、
めっちゃまずい。らしい。
うわー。
コストコのパンって何気に失敗ってなかったから安心してたんだけど。
友人曰く、「味がしない、久しぶりに食ったあんなの」と散々。
覚悟して食べます。

見た感じはいいんだけどね。
しっかり焼いて食べた。
ん?まあ前情報があったからそんなでもない。

思ったのは、食感がもさっとする。
サクサクとかそういうのはない。
上に塩が振ってあったので塩気はあるけどこれはちょうどいい。
味、はそんなにないかな。上に塩があるので塩味はしますよ。
特徴がないのかなー。
とりあえず食感がもさっとするのがやっぱりいまいち感があるんだと思う。
バター使ってるわりにはバターの感じはないし。
これだったらやっぱりクロワッサンのほうがいいよねえ。
あとで、かなりしっかり目に焼いてみた。
上がちょっと濃いめの焦げ目がつくくらい。
これくらい焼くと外側はやっぱりサクッとする。
ハード系のパンも気になったけどあっちのほうがよかったかも。
(2019.9.28 購入)

パン屋の後ぶらぶらしたいなと思ったらコストコが割と近くにあった。
ここ、、でも入るのちょっと面倒。裏から行ったら入れないのね。
ぶらぶらみて、見たことがなかった塩パンがあったので買ってみた。
これ買っちゃったから泉区の好きなパン屋にも寄ろうかと思ってたのをやめちゃったのよね。
塩パン 8個入り 580円


その日は実家泊りだったし即冷凍。
次の日食べたらしい友人から連絡が来て、
めっちゃまずい。らしい。
うわー。
コストコのパンって何気に失敗ってなかったから安心してたんだけど。
友人曰く、「味がしない、久しぶりに食ったあんなの」と散々。
覚悟して食べます。

見た感じはいいんだけどね。
しっかり焼いて食べた。
ん?まあ前情報があったからそんなでもない。

思ったのは、食感がもさっとする。
サクサクとかそういうのはない。
上に塩が振ってあったので塩気はあるけどこれはちょうどいい。
味、はそんなにないかな。上に塩があるので塩味はしますよ。
特徴がないのかなー。
とりあえず食感がもさっとするのがやっぱりいまいち感があるんだと思う。
バター使ってるわりにはバターの感じはないし。
これだったらやっぱりクロワッサンのほうがいいよねえ。
あとで、かなりしっかり目に焼いてみた。
上がちょっと濃いめの焦げ目がつくくらい。
これくらい焼くと外側はやっぱりサクッとする。
ハード系のパンも気になったけどあっちのほうがよかったかも。
(2019.9.28 購入)




コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか