会津栗のモンブラン@お菓子の蔵 太郎庵 喜多方店
口コミで見て気になったので喜多方店に立ち寄ってみた。
会津栗のモンブラン 464円(税込)

お店でイートインしても金額が変わらないということだったので
ラーメンを食べたばかりでしたが、イートインしていくことに。
イートインスペースには無料で飲めるウーロン茶やオレンジジュース、コーヒーがある。

説明書きを見ると、一番下がタルト生地、
その上がクレームダマンド、生クリーム、一番外側が栗ペースト。
一番下のタルト生地、タルト生地という感じはしない。
ちょっとしょっぱめ。さくっとしてたんだろうけど、ややしっとりになっている。
お店に入ったときはモンブランはまだ出てなくて、
しばらく待ってたら出てきたからそんなに時間は経ってないと思うんだけど。
タルト生地と器の部分はアプリコットジャムか何かで固定してある感じ。
クレームダマンド部分はしっとりしていていいです。
ただあまりアーモンド感はないかなあ。
生クリームは甘すぎずにまあ普通。
一番外側の栗ペーストは層が薄い。
せっかくモンブランなんだからここが一番重要なんだけど。
層が薄いのであまりモンブランを食べたという感じが薄くなっちゃうんだよね。
生クリームを食べている印象の方が残っちゃう。
などなどいろいろありますが、、まあおいしかったです。
(2019.10.12 訪)
お菓子の蔵 太郎庵
https://www.taroan.co.jp/
会津栗のモンブラン 464円(税込)

お店でイートインしても金額が変わらないということだったので
ラーメンを食べたばかりでしたが、イートインしていくことに。
イートインスペースには無料で飲めるウーロン茶やオレンジジュース、コーヒーがある。

説明書きを見ると、一番下がタルト生地、
その上がクレームダマンド、生クリーム、一番外側が栗ペースト。
一番下のタルト生地、タルト生地という感じはしない。
ちょっとしょっぱめ。さくっとしてたんだろうけど、ややしっとりになっている。
お店に入ったときはモンブランはまだ出てなくて、
しばらく待ってたら出てきたからそんなに時間は経ってないと思うんだけど。
タルト生地と器の部分はアプリコットジャムか何かで固定してある感じ。
クレームダマンド部分はしっとりしていていいです。
ただあまりアーモンド感はないかなあ。
生クリームは甘すぎずにまあ普通。
一番外側の栗ペーストは層が薄い。
せっかくモンブランなんだからここが一番重要なんだけど。
層が薄いのであまりモンブランを食べたという感じが薄くなっちゃうんだよね。
生クリームを食べている印象の方が残っちゃう。
などなどいろいろありますが、、まあおいしかったです。
(2019.10.12 訪)
お菓子の蔵 太郎庵





- 関連記事
-
- あんバター・クロワッサン・ロデヴノア@さくらぱん(福島市)
- クロワッサン@コープBESTAひがし店(喜多方市)
- 会津栗のモンブラン@お菓子の蔵 太郎庵 喜多方店
- バゲット@みずいろぱん(福島市)
- クロワッサンダマンド・枝豆チーズ@石窯ベーカリー いずみがもり(郡山市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか