fc2ブログ

お食事編@湯の宿 美笹(福島県いわき市)

土曜日の宿泊。
たぶん、満室だったんでしょう。

時間に1階に下りて行ったら食事処ではほぼ他の人はいらっしゃっていたようです。
他に3組ほどだったようですが、みんな子供連れのファミリー。
(だいぶ遅くにチェックインしていた人たちもいたのでその方たちは
たぶん朝食のみ付けたとか素泊まりとかだったのかも?)

こちらの宿は家族経営なのかな。
忙しく配膳していました。

今回は父がいたから満腹になるプランのほうがいいなと思い、
「【海鮮づくし☆満腹プラン】お刺身・揚げ物&魚の煮つけ等」にしました。
うちの父は年齢の割には食べるほうだなーといつも思うんです。
んで、いつもビールを頼む。

柳カレイ一夜干し あんきも 茶碗蒸し など

茶碗蒸し
刺身
寿司
フルーツ
これらのものはすでに準備されていました。

フルーツももう先にあった。
あとで持ってきても大して変わらないから時短なんだろうけど、
親もなんでこれ先にあるんだと言っていた。まあそうよね。

やなぎカレイの一夜干しやあん肝、茶わん蒸し。
茶わん蒸しは結構ボリュームあったなあ。
あん肝はやっぱり私はいまいちだめでした。
とりあえず苦手なものは全部父に。

刺身 えび おおきい
刺身のエビが意外に大きかった。

ごはん
ご飯は少し柔らかめ。。

エビフライ
でかいエビフライ。衣がサクッとおいしかった。

カサゴの煮付け
カサゴの煮つけ。
まあ普通かな。というかもう満腹で1口2口しか食べれずすべて父へ。
さすがの父もビールも飲んでるし、いろいろ私からも行ったしで、
このカサゴの煮つけは全部食べ切れなかった。ごはんも全部食べてたし。
満腹。

朝食は7時半から。同じ場所で。
朝食
普通な感じですね。
それでも満腹。
食後にコーヒーをもらって部屋で飲みました。

9時ころチェックアウトしました。

(2019.10.19 宿泊)

1泊2食 一人あたり 11,150円

湯の宿 美笹https://yunoyado-misasa.com/
福島県いわき市常磐湯本町吹谷70
[TEL]0246-43-4511
美笹
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


2019茨城・いわき旅行 | 2019-11-15(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!