日替わりランチ(豚の生姜焼き)@太陽とオリーブ(仙台市)
仙台でランチ。
ランチに行ってみたかったお店。
こちらは就労継続支援B型のお店です。
前にも行こうかと思ったときはあったのですが、
日替わりランチが好みじゃなかったのでやめました。
そして今回も翌日のランチが好みじゃなかったのでこの日に行くしかないなと。

日替わりランチは750円(税込)。
この日は豚の生姜焼き。
注文するときにご飯の量を聞かれます。
少なめだと150gとのことで少なめにしました。


ご飯は玄米。うれしいなー。

スープは卵とレタスのスープでした。
右上にあるのはおから。残念ながらしいたけが入っていました。
デザートはヨーグルトで、柿が入っていました。

豚の生姜焼きの下にはたっぷりのもやし。
生姜焼きの上にはたっぷりの玉ねぎ。
ほんと玉ねぎ、めちゃめちゃ多かったです。
甘じょっぱく、少しとろみのある生姜たれがたっぷりかけてありました。
豚肉も結構ありましたよ。
おいしく食べて完食。
玄米ご飯はおいしいので普通盛でもいいかな。
大盛も無料らしいです。
ドリンクは+100円で付けられます。
また機会があって、日替わりが好み(食べれるもの)だったら来たいです。
(2019.11.6 訪)
太陽とオリーブ
https://taiyou-to-olive.on.omisenomikata.jp/
宮城県仙台市若林区新寺2-3-1 長屋ビル1F
TEL 022-299-0435
営業時間 11:30~14:00
定休日 土・日・祝祭日
駐車場 なし

ランチに行ってみたかったお店。
こちらは就労継続支援B型のお店です。
前にも行こうかと思ったときはあったのですが、
日替わりランチが好みじゃなかったのでやめました。
そして今回も翌日のランチが好みじゃなかったのでこの日に行くしかないなと。

日替わりランチは750円(税込)。
この日は豚の生姜焼き。
注文するときにご飯の量を聞かれます。
少なめだと150gとのことで少なめにしました。


ご飯は玄米。うれしいなー。

スープは卵とレタスのスープでした。
右上にあるのはおから。残念ながらしいたけが入っていました。
デザートはヨーグルトで、柿が入っていました。

豚の生姜焼きの下にはたっぷりのもやし。
生姜焼きの上にはたっぷりの玉ねぎ。
ほんと玉ねぎ、めちゃめちゃ多かったです。
甘じょっぱく、少しとろみのある生姜たれがたっぷりかけてありました。
豚肉も結構ありましたよ。
おいしく食べて完食。
玄米ご飯はおいしいので普通盛でもいいかな。
大盛も無料らしいです。
ドリンクは+100円で付けられます。
また機会があって、日替わりが好み(食べれるもの)だったら来たいです。
(2019.11.6 訪)
太陽とオリーブ

宮城県仙台市若林区新寺2-3-1 長屋ビル1F
TEL 022-299-0435
営業時間 11:30~14:00
定休日 土・日・祝祭日
駐車場 なし





- 関連記事
-
- 日替りランチパスタ@ゆであげパスタ&焼き上げピザ ラパウザ 仙台SS30店
- 再訪:酒と炭焼 おかげさん@仙台市
- 日替わりランチ(豚の生姜焼き)@太陽とオリーブ(仙台市)
- 麺王道 勝(仙台市泉区)
- ハンバーグ定食ランチ@アルフレード(仙台市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫