fc2ブログ

再訪:酒と炭焼 おかげさん@仙台市

2回目のおかげさん。
今回は歩くのは大変なので、仙台駅から市営バス?を利用しました。
片道190円。往復ともバス利用です。

降りるところもちょっとわからず乗り過ごしてから歩きました^^;

18時半の予約。テーブル席で。

前とはシステムがちょっと変わったようで、
焼き鳥を頼むときは、まずは1人分、一気に3本頼むことになったらしい?
んー、今回は焼き鳥も食べてみようかと思ったのになんか面倒。
実は2本でよかったんだよね。
と思ってたけど、一人1回3本まで、ということだったらしい。
でも思い込んでいたので3本注文しちゃいました。
注文時確認する感じで2本でいいか聞けばよかったんだよね。

前回は食べなさすぎだった。

今回は友人がお腹が空いてたのか、えらい頼んだんだよ。
それに、たぶんもうここまでは来ないかなと思っていたので
名物というかお店のおすすめも食べたいなという気持ちも私にあったし。

DSC_0278.jpg

DSC_0281.jpg
まあ普通かな。

冷奴
冷ややっこ。
揚げ玉と鰹節、生姜とみょうがも少し乗っていました。

ねぎま
焼き鳥。ねぎま。1本210円くらいだから高いよねえ。

手羽先
手羽先。
鶏モモ
もも肉。
焼き鳥は全部同じ金額のものを頼みました。
こちら焼き鳥もこだわりの、とあった気がしたので。
まあ、おいしいけど特別にという感じはしませんでした。
それに割としょっぱめです。

牛すじ煮込み
食べてみたかったので牛すじ煮込み。640円くらい。
牛すじ煮込み
一人分でこれくらい。
最初牛すじが底のほうに入ってるのかな?
と思いましたが、
牛のかけらが入っているだけで牛すじ、と分かるような塊のものがありませんでした。
ただ、牛の味はすごくします。
スープはおいしい。
ほとんど大根かな。

DSC_0292.jpg
DSC_0293.jpg
DSC_0294.jpg
やっぱ、山間うまいわー。
日本酒はこの4本だけ。100mlずついただきました。

マイタケの天ぷら
マイタケの天ぷら。
下に大根おろしに味ぽん的なものがかけてあるものが敷いてありました。
マイタケの天ぷら、冷めてもカリカリでおいしい。
大根おろし味ぽんはちょっとしょっぱかった。

鶏のから揚げ。
鶏のから揚げ
普通においしい。
でもこれ頼まないほうがよかったな。
無理して食べたせいか、おなかいっぱいで・・・
後ほど気持ち悪くなりました。

気持ち悪くなったのはお店には関係ないです。
私が食べ過ぎで気持ち悪くなったので。
友人は何ともなかったし。

会計合計額2人で6,006円でした。
ごちそうさまでした。

この後バスで帰ったのですが、気持ち悪くて。
ホテルに戻ってずーっと横になっていました。
何とか持ち直してシャワーを浴びたのですが、なんだかんだして、
寝ようと思ったら寝れず…。
気持ち悪いのと頭が痛いのと・・・。

夜中に吐き気がして出したらようやく寝ることができました。

(2019.11.6 訪)

酒と炭焼 おかげさん
宮城県仙台市青葉区木町11-2
TEL 022-341-7039
営業時間 18:00~翌0:30
定休日 火曜日・第1月曜日・第3月曜日
駐車場 あるらしいです
おかげさん
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


食べ歩き・宮城 | 2019-12-05(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!