PLATINO(プラチノ)のアンジュ
地元のデパートにて昨日より「全国うまいもの大会」が行われております
22日の月曜日まで。
早速仕事が終わってからそそくさとお買い物に。
本日のお目当ては東京のPLATINO(プラチノ)のアンジュ。

お~~いし~~
1個 420円です。
酸味が少ないレアチーズ、ふわっと口の中で溶けます!うまうま~。
中に入っているのは自家製カシスジャム。これもアクセントになりいいです。
HPによると、
「酸味の少ないフロマージュブランとフレッシュクリームのチーズムース。ガーゼで水分を取るフランス伝統の製法でおつくりしています。
コクがありながらも軽やかな口当たりで甘さが苦手な方でも大丈夫。お気軽にお召しいただけます。」
うん。まさにその通りです!
なぜにガーゼに入っているの?と疑問でしたが、そういった理由なのですね。
あ~おいしいですよ~。近隣の方は是非お試しくださいませ~。


早速仕事が終わってからそそくさとお買い物に。
本日のお目当ては東京のPLATINO(プラチノ)のアンジュ。

お~~いし~~

1個 420円です。
酸味が少ないレアチーズ、ふわっと口の中で溶けます!うまうま~。
中に入っているのは自家製カシスジャム。これもアクセントになりいいです。
HPによると、
「酸味の少ないフロマージュブランとフレッシュクリームのチーズムース。ガーゼで水分を取るフランス伝統の製法でおつくりしています。
コクがありながらも軽やかな口当たりで甘さが苦手な方でも大丈夫。お気軽にお召しいただけます。」
うん。まさにその通りです!
なぜにガーゼに入っているの?と疑問でしたが、そういった理由なのですね。
あ~おいしいですよ~。近隣の方は是非お試しくださいませ~。

- 関連記事
-
- 菓子処 清月・イタリアンロール
- コンビニのシュークリーム
- PLATINO(プラチノ)のアンジュ
- 鳴子温泉で買ったお土産。
- プリンパフェ♪ミニストップ
コメント
わたしもずっと疑問に思っていました.
そういう意味だったのですか.ひとつ利口にw
一時期レアチーズ系は食べなかったのですが最近またブームがやってきました.お近くじゃないのが残念だわ~
そういう意味だったのですか.ひとつ利口にw
一時期レアチーズ系は食べなかったのですが最近またブームがやってきました.お近くじゃないのが残念だわ~
ガーゼにくるまれたチーズケーキ食べた事あります。
濃い味があるのに、不思議と飽きがこない味だったと記憶してます。
何はともあれ、うまうまなんですよねぇ♪
カシスジャムというのが新しいですね~。
私が食べたのはブルーベリーとか木苺のジャムが入ってました。
濃い味があるのに、不思議と飽きがこない味だったと記憶してます。
何はともあれ、うまうまなんですよねぇ♪
カシスジャムというのが新しいですね~。
私が食べたのはブルーベリーとか木苺のジャムが入ってました。
そうそう。つれも「なんでガーゼなんだ???」とかなりの疑問を口にしていました。笑
あれ、でも旦那様チーズ系がだめなので買わない、といっていましたよね?大丈夫になったのかな?
あれ、でも旦那様チーズ系がだめなので買わない、といっていましたよね?大丈夫になったのかな?
おいしいですよねぇ~~。
これはかなり好みでしたよ^^
おいしかったわぁ
これはかなり好みでしたよ^^
おいしかったわぁ

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか