モカクリームパン・クロワッサン@パン工房 陽だまり(福島県鏡石町)
ランチ後、北上しながらパン屋も寄ってみました。
そんなにこれ!というところはないのですが、
なんといってもこちらまで来ることはそうそうないので。

すごく小さいけど、こちらのクロワッサンと。

たまには、こういうのもと思い珍しいモカクリームを買ってみました。

ちなみにこの後、
別のパン屋で購入したクロワッサンとデニッシュと比べると大きさはこんな感じ。

クロワッサンはだいぶ小ぶりです。

クロワッサン 172円。よつ葉バターを使用しているらしいです。
小さいけど割としっかりしていて包丁でカットしやすかったです。
味も、この後郡山で買ったクロワッサンと食べ比べしたのですが、
どちらかというとこちらのほうがしっかりしていておいしかった。
まあでも普通ですね。小さいから高く感じる。

モカクリームパン 159円+税(172円)
クロワッサンと同じ金額ですね。
こちらのモカクリームは思ったよりビターで甘さ控えめ。
子供向けじゃない感じです。甘いだけよりは全然いい。
パン生地はふんわりやわらか。
まあこれはこれでおいしいと思います。
パン工房 陽だまり
https://hidamaripan.blog.fc2.com/
福島県岩瀬郡鏡石町中町173-6
TEL・FAX 0248-94-8361
営業時間 7:30~18:30
定休日 水曜日(上記HPで通知)
駐車場 あり

そんなにこれ!というところはないのですが、
なんといってもこちらまで来ることはそうそうないので。

すごく小さいけど、こちらのクロワッサンと。

たまには、こういうのもと思い珍しいモカクリームを買ってみました。

ちなみにこの後、
別のパン屋で購入したクロワッサンとデニッシュと比べると大きさはこんな感じ。

クロワッサンはだいぶ小ぶりです。

クロワッサン 172円。よつ葉バターを使用しているらしいです。
小さいけど割としっかりしていて包丁でカットしやすかったです。
味も、この後郡山で買ったクロワッサンと食べ比べしたのですが、
どちらかというとこちらのほうがしっかりしていておいしかった。
まあでも普通ですね。小さいから高く感じる。

モカクリームパン 159円+税(172円)
クロワッサンと同じ金額ですね。
こちらのモカクリームは思ったよりビターで甘さ控えめ。
子供向けじゃない感じです。甘いだけよりは全然いい。
パン生地はふんわりやわらか。
まあこれはこれでおいしいと思います。
パン工房 陽だまり

福島県岩瀬郡鏡石町中町173-6
TEL・FAX 0248-94-8361
営業時間 7:30~18:30
定休日 水曜日(上記HPで通知)
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 会津栗園・栗ころ山@お菓子の蔵 太郎庵 喜多方店
- マロンデニッシュ・クロワッサン@Baker's COZY(郡山市)
- モカクリームパン・クロワッサン@パン工房 陽だまり(福島県鏡石町)
- Happyロール ハーフ@Happy Berry(ハッピーベリー)矢吹町
- ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫