食堂an.(アンドット)でパスタランチ@高畠町
前にディナーは行ったことがあったけど、
ランチってどうなのかな?と思っていて。
ようやく行ってきました。


クリームソースが好きだから菊芋のクリームソース ペンネにしました。
牛すじのトマト煮込みスパも気になったんだけどね。
ランチはどちらも1,430円。前菜とパン、一口菓子、ドリンク付き。

前菜。
一口で飲めるスープは大根のスープ。
高畠豚のローストが1枚とあとはジャガイモですね。
ポテチが2枚付いていました。

あとは2個ほどジャガイモを揚げた感じのもの。
ドレッシングはシーザーサラダドレッシングと、少しだけバルサミコ酢かな?
こちらは友人がオーダーした牛すじのトマト煮込みスパ。

珍しいことに長ネギがトッピングされていました。
合うのかなあ?

菊芋のクリームソース。
菊芋ってどんな感じかな?とお聞きしたら、
ちょっと苦みがあります。とのこと。
食べたことないからなあ。

上に乗ってるチップスは菊芋を素揚げにしたものかな?
メインでは正直これが一番おいしかったです
苦みというか独特な癖が少しあるんですね。
そんなに突出した癖ではないと思うのですが、
そんなにおいしいとも思えず。。体には良いらしいですね。
イヌリンが含まれているようです。
ペンネもたぶんすぐ出しては頂いたと思うのですが、
すぐ冷めてしまってぬるい感じがしました。
クリームソースもそんなに多くなく、ちょっと菊芋に負けるかなと。
濃厚な感じではなかったです。
すぐぬるくなってしまったのがやっぱ一番残念なのかな。

小さいパンはほんのり温められていておいしいです。
ドリンクはコーヒーにしました。

コーヒーもすぐ飲める温度で。
カップが冷えてたのかなあ。
一口菓子は焼きチョコだったかな?
チョコの焼き菓子。これはさくさくでおいしかったです。
自分的にはちょっと残念だったかな。。
接客はとてもいいですよ。
(2019.11.29 訪)
関連記事
「おまかせコース@食堂an.(高畠町)」(2019.4.23up)
食堂an.(アンドット)
https://m.facebook.com/%E9%A3%9F%E5%A0%82an-356914324868168/
山形県東置賜郡高畠町高畠410-6
TEL 050-1176-7168
営業時間 11:30〜14:30/18:30〜21:00
定休日 水曜日(臨休あり)
駐車場 あり

ランチってどうなのかな?と思っていて。
ようやく行ってきました。


クリームソースが好きだから菊芋のクリームソース ペンネにしました。
牛すじのトマト煮込みスパも気になったんだけどね。
ランチはどちらも1,430円。前菜とパン、一口菓子、ドリンク付き。

前菜。
一口で飲めるスープは大根のスープ。
高畠豚のローストが1枚とあとはジャガイモですね。
ポテチが2枚付いていました。

あとは2個ほどジャガイモを揚げた感じのもの。
ドレッシングはシーザーサラダドレッシングと、少しだけバルサミコ酢かな?
こちらは友人がオーダーした牛すじのトマト煮込みスパ。

珍しいことに長ネギがトッピングされていました。
合うのかなあ?

菊芋のクリームソース。
菊芋ってどんな感じかな?とお聞きしたら、
ちょっと苦みがあります。とのこと。
食べたことないからなあ。

上に乗ってるチップスは菊芋を素揚げにしたものかな?
メインでは正直これが一番おいしかったです

苦みというか独特な癖が少しあるんですね。
そんなに突出した癖ではないと思うのですが、
そんなにおいしいとも思えず。。体には良いらしいですね。
イヌリンが含まれているようです。
ペンネもたぶんすぐ出しては頂いたと思うのですが、
すぐ冷めてしまってぬるい感じがしました。
クリームソースもそんなに多くなく、ちょっと菊芋に負けるかなと。
濃厚な感じではなかったです。
すぐぬるくなってしまったのがやっぱ一番残念なのかな。

小さいパンはほんのり温められていておいしいです。
ドリンクはコーヒーにしました。

コーヒーもすぐ飲める温度で。
カップが冷えてたのかなあ。
一口菓子は焼きチョコだったかな?
チョコの焼き菓子。これはさくさくでおいしかったです。
自分的にはちょっと残念だったかな。。
接客はとてもいいですよ。
(2019.11.29 訪)
関連記事

「おまかせコース@食堂an.(高畠町)」(2019.4.23up)
食堂an.(アンドット)

山形県東置賜郡高畠町高畠410-6
TEL 050-1176-7168
営業時間 11:30〜14:30/18:30〜21:00
定休日 水曜日(臨休あり)
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 吉野家の牛丼
- 担々麺@麺屋葵(南陽市)
- 食堂an.(アンドット)でパスタランチ@高畠町
- 全とろ麻婆麺@三宝亭 米沢店
- 焼肉きんぐ 米沢店
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫