飯田温泉で日帰り入浴(2回目)@山形市
2回目の訪問。

前回写真はだめと言われたけど今回は特に何も言われませんでした。
タイミング悪くお風呂の写真はずーっと人がいたので撮れなかったのですが、
前回撮っていてUPしなかった写真UPしようと思います。

脱衣所。前の写真と比べてもあまり変化なかったな。
正直この洗面台は全く同じ。
ドライヤー1台あり。

でも、今回はすごく床が冷たくて冷たくて。
なんでこんなに冷たいの?
しかも脱衣所に温風ヒーターとか全くないし。
などと思いつつ急いで脱ぎました。
床も誇ほこりとかあったし、脱衣籠もなんだか清潔感がないんです。
掃除してないのかしら。

(前回撮った写真、床部分カーペットあり)
で、あとになって前回の写真と見てみると、
前回はあった床に敷いてあったカーペットみたいな布とか、
そういったものが全くない状態でした。
すぐ直の床、冷たいわけです。
そのうえ清潔感もないし。。
浴槽は前回は知らない人とだったら2人が限度とありましたが、
自分以外の人数は3人くらいで圧迫感があるかも。

シャワーカランは4つ。
ボディソープ、リンスインシャンプーあり。
シャワーからは温泉が出ます。
鉄分を含んだ温泉。
たまにシャワーから黒い塊が出てくることがあります。

細かい泡が浴槽内を漂ってる感じがするので少し泡つきあります。

結構入湯量も多いので浴槽に入るとあふれる感じ。
お湯はいいし、安くていいんだけどな~。
いい温泉だと思います。(施設面はあれですが)
(2019.12.14 訪)
関連記事
「飯田温泉(山形市)」(2017.10.14up)
飯田温泉
山形県山形市飯田5-12-3
TEL023-623-4758
日帰り入浴料 300円
日帰り受付時間 9:00~12:30


前回写真はだめと言われたけど今回は特に何も言われませんでした。
タイミング悪くお風呂の写真はずーっと人がいたので撮れなかったのですが、
前回撮っていてUPしなかった写真UPしようと思います。

脱衣所。前の写真と比べてもあまり変化なかったな。
正直この洗面台は全く同じ。
ドライヤー1台あり。

でも、今回はすごく床が冷たくて冷たくて。
なんでこんなに冷たいの?
しかも脱衣所に温風ヒーターとか全くないし。
などと思いつつ急いで脱ぎました。
床も誇ほこりとかあったし、脱衣籠もなんだか清潔感がないんです。
掃除してないのかしら。

(前回撮った写真、床部分カーペットあり)
で、あとになって前回の写真と見てみると、
前回はあった床に敷いてあったカーペットみたいな布とか、
そういったものが全くない状態でした。
すぐ直の床、冷たいわけです。
そのうえ清潔感もないし。。
浴槽は前回は知らない人とだったら2人が限度とありましたが、
自分以外の人数は3人くらいで圧迫感があるかも。

シャワーカランは4つ。
ボディソープ、リンスインシャンプーあり。
シャワーからは温泉が出ます。
鉄分を含んだ温泉。
たまにシャワーから黒い塊が出てくることがあります。

細かい泡が浴槽内を漂ってる感じがするので少し泡つきあります。

結構入湯量も多いので浴槽に入るとあふれる感じ。
お湯はいいし、安くていいんだけどな~。
いい温泉だと思います。(施設面はあれですが)
(2019.12.14 訪)
関連記事

「飯田温泉(山形市)」(2017.10.14up)
飯田温泉
山形県山形市飯田5-12-3
TEL023-623-4758
日帰り入浴料 300円
日帰り受付時間 9:00~12:30





- 関連記事
-
- 亀屋萬年閣で日帰り入浴@小野川温泉
- 東根温泉 旅館松浦屋で日帰り入浴
- 飯田温泉で日帰り入浴(2回目)@山形市
- うめや旅館で日帰り入浴
- テルメ柏陵健康温泉館(舟唄温泉)@山形県
コメント
山形は温泉が豊富ですね。
温泉で思い出したことがあります。
13号バイパス沿いに八百坊ありますよね。
『やおぼう』だと思って友達に話したら、
『はっぴゃくぼう』っていうんだよ、と言われ
恥ずかしい思いをしました。
普通に読めばよかった。。。
温泉で思い出したことがあります。
13号バイパス沿いに八百坊ありますよね。
『やおぼう』だと思って友達に話したら、
『はっぴゃくぼう』っていうんだよ、と言われ
恥ずかしい思いをしました。
普通に読めばよかった。。。
温泉多いですね。
そうそう、13号沿いにありますね!
実はまだ八百坊行ったことがないのですよ。
今度行ってみたいな~^^
読み方って難しいところありますよー。
だいじょぶ!
そうそう、13号沿いにありますね!
実はまだ八百坊行ったことがないのですよ。
今度行ってみたいな~^^
読み方って難しいところありますよー。
だいじょぶ!
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫