クォーターパウンドホットドック@コストコ上山倉庫店
友人が、コストコ行ったことない!というので
山形からの帰りに寄りました。
平日ですが、駐車場は結構車あったなあ。
そして、平日だからでしょうか、試食できるものはいつもより少なかったです。
少し買い物をして、
友人はのどが渇いたから飲み物が欲しかったようで。
フードコートへ。
ホットドックにドリンクがついて180円よ。というと、
友人は、「あ、じゃあそれ買おう。」と。
ただ、ホットドックは持ち帰りになりました。
オニオンと、ケチャップ、マスタードは入れて持ち帰る。
家で温めて食べました。
最初レンジで温めて、後でオーブントースターで温めました。

中のソーセージもちゃんと温まって、
パン部分も少しかりっとなっておいしかった。
(2019.12.17食)
山形からの帰りに寄りました。
平日ですが、駐車場は結構車あったなあ。
そして、平日だからでしょうか、試食できるものはいつもより少なかったです。
少し買い物をして、
友人はのどが渇いたから飲み物が欲しかったようで。
フードコートへ。
ホットドックにドリンクがついて180円よ。というと、
友人は、「あ、じゃあそれ買おう。」と。
ただ、ホットドックは持ち帰りになりました。
オニオンと、ケチャップ、マスタードは入れて持ち帰る。
家で温めて食べました。
最初レンジで温めて、後でオーブントースターで温めました。

中のソーセージもちゃんと温まって、
パン部分も少しかりっとなっておいしかった。
(2019.12.17食)




- 関連記事
-
- 廣戸川 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml
- 生サーモンたっぷり握り寿司・おぼろとうふ@PLANT-4聖籠店
- クォーターパウンドホットドック@コストコ上山倉庫店
- ジューシーメンチカツバーガー@セブンイレブン
- COOPベスタ寿司@喜多方
コメント
コストコ数年行ってないです~。
欲しい物をメモして行くのですが、いつも余計な物まで買ってしまうので、鬼門です(そこはドンキと一緒かも(笑))
フードコートはどうしてあんなに安いんでしょう!
行くとやっぱり寄ってしまいます。
ここからはちょっと遠いから、それがちょうどいいのかもしれません。
欲しい物をメモして行くのですが、いつも余計な物まで買ってしまうので、鬼門です(そこはドンキと一緒かも(笑))
フードコートはどうしてあんなに安いんでしょう!
行くとやっぱり寄ってしまいます。
ここからはちょっと遠いから、それがちょうどいいのかもしれません。
コストコ、とりあえず試食もあるしついつい買っちゃいますよね~。
ほんと、買う気がなかったものも。。
ただ、一パッケージが多いので買うとかなりな金額に^^;
見て歩くのも楽しいのでいいんですけど。
ほんと、買う気がなかったものも。。
ただ、一パッケージが多いので買うとかなりな金額に^^;
見て歩くのも楽しいのでいいんですけど。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか