もりそば@南原そば会館(米沢市)
だいぶ行って無かったなー。
11時40分頃到着。

金額は値上がりしましたねー。
いつもどおり、もりそばです。
しばらくすると小鉢類が来ました。


大根の煮物と辛い南蛮みそ、温泉卵。
まえは煮卵だったのですが、温泉卵になったのですね。
煮物もおいしい。

そばが細くなったーと前回も思ったのですが
さらに細くなっていました。
これだと食べやすいのかもしれませんね。
前のが懐かしいですが。。
そばつゆもそんなに濃くない感じでつるっと行けます。
おいしくいただきました。
おなか一杯になりますね。
(2020.1.24 訪)
前に行ったときの記事はこちら

「南原そば会館へ♪」(2007.12.5up)
「南原そば会館でランチ^^」(2008.3.21up)
「南原そば会館」(2008.4.20up)
「南原そば会館」(2008.7.29up)
「もりそば@南原そば会館」(2009.10.5up)
「南原そば会館でもりそばを。」(2010.3.1up)
「かいもち(納豆)@南原そば会館」(2010.5.4up)
「もりそば@南原そば会館」(2011.2.6up)
「もりそば@南原そば会館」(2012.5.19up)
「南原そば会館でもりそば。」(2014.3.13up)
「もりそば@南原そば会館」(2015.5.20up)
「南原そば会館でもりそば(米沢市)」(2016.3.18up)
「もりそば@南原そば会館(米沢市)」(2016.3.18up)
南原そば会館
山形県米沢市芳泉町2520
TEL 0238-38-5212
営業時間 11:00~ 15:00まで
定休日 月曜日
駐車場10台
席30席




山形の漬物はサクランボをつけたり、珍しい物もありますね。
私はナスのぺそら漬けや辛子漬けが好きでよく買っていました。
最近はうどんばかりで、おそばはご無沙汰です。
そばだけではちょっと物足りなかったり。
しーちゃんさんは、辛いもの好きですか?
ピリ辛の漬物がお好きなんですね。
私もうどん結構食べてます♪
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen