ジェラートシングル(ラムレーズン)・寄せ豆腐@はたけんぼ(須賀川市)
結構広い~。
お花がきれいで豊富。安い。
野菜もたくさんありました。
購入したのはおぼろ豆腐。
たまたまですが、この日は第4土曜日で普段175円の豆腐が100円。
これは買うでしょ。
寄せとうふと、木綿も買おうかな~と思ってみていたのですが、
なぜか木綿のほうは消泡剤使用。なんでかしら。
まあとりあえずだしな、と思って寄せ豆腐だけ購入しました。
寄せとうふ 300g 108円。


食べると豆の甘みもほんのり感じられるおいしいとうふ。
少しざらっとした感じもあり、好みです。
おいしいな。もっと買えばよかった。
こうなると木綿も気になるなあ。
買い物をした後、店内にあったジェラート屋さんへ。
おなかはいっぱいでもジェラートは入る。
券売機で食券を買います。
ジェラートシングルはいくらだったかなあ。。写真撮りそびれて忘れてしまいましたが。
220円くらい?
ラムレーズンにしました。

レーズンはごろっとしたものは入ってない感じでした。
滑らかでおいしかったです。ちょっと甘めかな。
(2020.1.25)
はたけんぼ
福島県須賀川市卸町54
TEL 0248-73-5261
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎月第一水曜、年末・年始
駐車場 あり




シンプルに冷や奴が一番ですね。
スーパーではなかなか美味しいお豆腐には出会いません。(お豆腐屋さんはちょっと遠い。)
ご飯の後はデザートですよね!
買い物に行った先や、道の駅に行った時は必ず食べてしまうジェラート!何ででしょう?(笑)
お花もハウス栽培が多くなって、冬でも目を楽しませてくれますね。
オキザリスというお花があるのですが、このお花は10月~2・3月位の冬の間咲いています。
お日様が当たると花が開き、曇りや雨の時は開きません。
種類も豊富で、家には5種類あります。
育てるのも簡単なので、私向きです。
皮が薄くて、ツルッっとしておいしかったです。
にゃんさんが行ってなかったのは予想外でした(笑)
私はスーパーでもまあ好みのおいしいのはあります^・^
デザートって、おなか一杯でも入るんですよ。
それも怖いんですが。。笑
オキザリス、画像見てみました。
うんうん、見たことあります。
種類たくさんありますね~。
近すぎてなかなか機会がない??笑
クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん