さっぽろ味噌ラーメン@三男坊(米沢市)
市内にあるラーメン屋だけど行ったことがなかった。
行ったことのないところたくさんあるけどね~。
友人に誘われて行ってみました。
入るとカウンター席もありますが、
半個室みたいなボックス席みたいなのもあるんですね。
居酒屋みたい。これだとゆっくり話ができていいね。

卓上はこんな感じです。ボックスティッシュがあり、うれしい。

さっぽろ味噌ラーメン。800円。

来ると青のりの香りがふわっとする。
バターもついてるんですね。
具材は、もやし、なると、メンマ、チャーシュー、海苔、ねぎ、水菜。
味噌の味もおいしい。

麺は太ちぢれ麺。
まあまあおいしい。
意外とおいしいなという印象でした。
あとになるとちょっとしょっぱく感じましたが、
許容範囲内です。
機会があればまた行くかも?
(2020.2.12 訪)
三男坊
http://www.sannanbou.jp/
山形県米沢市金池5-8-84
TEL 0238-23-0111
営業時間
[月~金]昼11:30~15:00/夜17:30~21:30
[土日祝]昼11:30~15:30/夜17:30~21:30(LO各30分前)
定休日 火曜日
駐車場 あり
行ったことのないところたくさんあるけどね~。
友人に誘われて行ってみました。
入るとカウンター席もありますが、
半個室みたいなボックス席みたいなのもあるんですね。
居酒屋みたい。これだとゆっくり話ができていいね。

卓上はこんな感じです。ボックスティッシュがあり、うれしい。

さっぽろ味噌ラーメン。800円。

来ると青のりの香りがふわっとする。
バターもついてるんですね。
具材は、もやし、なると、メンマ、チャーシュー、海苔、ねぎ、水菜。
味噌の味もおいしい。

麺は太ちぢれ麺。
まあまあおいしい。
意外とおいしいなという印象でした。
あとになるとちょっとしょっぱく感じましたが、
許容範囲内です。
機会があればまた行くかも?
(2020.2.12 訪)
三男坊

山形県米沢市金池5-8-84
TEL 0238-23-0111
営業時間
[月~金]昼11:30~15:00/夜17:30~21:30
[土日祝]昼11:30~15:30/夜17:30~21:30(LO各30分前)
定休日 火曜日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- ぶっかけうどん(並・冷)@丸亀製麺 米沢店
- 担々麺@麺屋葵(南陽市)
- さっぽろ味噌ラーメン@三男坊(米沢市)
- 釜玉うどん@丸亀製麺 米沢店
- 米沢牛のとろけるカレー@スパイスキッチン 成ス(南陽市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか