fc2ブログ

旭興 しぼりたて本醸造 生原酒 令和元年@栃木 渡邉酒造

旭興

ネットで拾った情報、以下。

新酒ならではのフレッシュで優しい果実香。
口当たり柔らかくやや辛口の印象。
次に来るお米の旨みの溢れんばかりのボリューム感。
口いっぱいに広がる飲み応えが徐々に引いてゆくキレの心地よさ。
日本酒度では普通の数値ですが、アルコール度数は高めの18度越え。
旨味のボリューム感とキレの軽快さ、フルーティーな甘い果実香。
ついつい杯が進む、、「飲み過ぎにご注意」の新酒です。

【商品詳細】
仕様:本醸造・無濾過生原酒
原料米:JAなすの酒米研究会産 ひとごこち
精米歩合:65%
度数:18.1度
日本酒度:+1.0
蔵元:渡邉酒造株式会社(栃木県)

前回感じがよかったのでまた、那須塩原の岡埜屋酒店まで行ってみた。

そして前回良かったので旭興でもいいかなと思っていたのですが、
最初店主さんがいなくて、んんーな感じでしたが、
途中で来ていただき、いろいろ説明してもらい決めました。
もちろん、前回同様試飲させていただけました。
ホントありがたい。

本醸造でアル添ですが、うまくつくってありますよ。
とのことで試飲したら、結構いけると思い、安いし、買ってみた次第です。

実際買って飲んでみると、お店で飲んだ感じよりも、
後味辛く感じたのですが、時間がたってくるとその辛さも抜けるかな。
すこしフルーティな感じが最初に来てかすかに甘さもあり、
あとですっと引いていくような。辛さが消えてくるとおいしいです。

720mlで1,340円でした。

(2020.2.22 購入)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


食べた・飲んだもの(含お酒) | 2020-03-21(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!