あんバターサンド・リッチクリームパン・チーズフォカッチャ@カネルブレッド(栃木県那須塩原市)
黒磯駅前にある、カネルブレッド。
外観もおしゃれ。

黒磯駅前、前に来たことあるんですが、きれいに整備されていましたね~。
7月に新しい図書館がオープンするみたいです。
カネルブレッドでパンを3個購入。

あんバターサンド 360円
「高加水のほどける生地に自家製あんと厚切りバター」
まあ、これ、おいしくないわけがないですよ。
あんことバターは最強ですから。



パンだけの部分を食べてみましたが、
パン部分だけでもおいしいです。
しっとりとほどける生地というのがわかりますね。
これにあんことバターでしょ?おいしい。めっちゃうまいです。
ちょっと高いけどねーー。

リッチクリームパン 190円。
「黒糖ブリオッシュにカスタードクリーム」

翌日食べたのでちょっとブリオッシュ生地がへたっとしていました。
カスタードクリームはちょうどいい甘さでおいしい。
まあでも普通かな。高いしね。

チーズフォカッチャ 390円。
ふんわり大きめのパンです。

これだけ温めて食べたけど、やっぱチーズを使ってればおいしいですよねー。
おいしかったです。
生地は中の部分がふんわりで外側はパリッとという感じ。
どれもおいしいんだけど、やっぱ高いんだよね。
まあ・・・また機会があれば行ってみてもいいのかなー。
(2020.3.28 購入 翌日食)
カネルブレッド(KANEL BREAD)
https://kanelbread.jp/
栃木県那須塩原市本町5-2
TEL 0287-74-6825
営業時間 8:00~18:00
定休日 火曜・水曜
駐車場 あり


外観もおしゃれ。

黒磯駅前、前に来たことあるんですが、きれいに整備されていましたね~。
7月に新しい図書館がオープンするみたいです。
カネルブレッドでパンを3個購入。

あんバターサンド 360円
「高加水のほどける生地に自家製あんと厚切りバター」
まあ、これ、おいしくないわけがないですよ。
あんことバターは最強ですから。



パンだけの部分を食べてみましたが、
パン部分だけでもおいしいです。
しっとりとほどける生地というのがわかりますね。
これにあんことバターでしょ?おいしい。めっちゃうまいです。
ちょっと高いけどねーー。

リッチクリームパン 190円。
「黒糖ブリオッシュにカスタードクリーム」

翌日食べたのでちょっとブリオッシュ生地がへたっとしていました。
カスタードクリームはちょうどいい甘さでおいしい。
まあでも普通かな。高いしね。

チーズフォカッチャ 390円。
ふんわり大きめのパンです。

これだけ温めて食べたけど、やっぱチーズを使ってればおいしいですよねー。
おいしかったです。
生地は中の部分がふんわりで外側はパリッとという感じ。
どれもおいしいんだけど、やっぱ高いんだよね。
まあ・・・また機会があれば行ってみてもいいのかなー。
(2020.3.28 購入 翌日食)
カネルブレッド(KANEL BREAD)

栃木県那須塩原市本町5-2
TEL 0287-74-6825
営業時間 8:00~18:00
定休日 火曜・水曜
駐車場 あり





- 関連記事
-
- あんバターフランス・大人のミルクフランス・クロワッサン・ほうれん草とベーコンのフォカッチャなど@パネッテリア・ヴィヴォ(宇都宮市)
- 石窯パン工房「きらむぎ」@那須塩原市
- あんバターサンド・リッチクリームパン・チーズフォカッチャ@カネルブレッド(栃木県那須塩原市)
- くるみレーズン・バゲットカンパーニュ@NAOZO(那須塩原市)
- ペニーレイン&殺生石
コメント
あんバターの組み合わせは最高ですね!
クリームもチーズフォカッチャも大好きです!
連休明けに健診が控えているので、今プチダイエットしています。
あ~、目の毒だけど、見ると食べたくなります。(笑)
今バターが品薄なんですよね。
なぜなのかしら?
STAYHOMEと関係しているんでしょうかね?
クリームもチーズフォカッチャも大好きです!
連休明けに健診が控えているので、今プチダイエットしています。
あ~、目の毒だけど、見ると食べたくなります。(笑)
今バターが品薄なんですよね。
なぜなのかしら?
STAYHOMEと関係しているんでしょうかね?
ほんとあんバターは最高です!
プチダイエット中なんですね。
それはつらい。
でも検診前にちょっと調整はしたくなりますよねえ。
私は月末くらいにあるのかなあー。
その時は少し控えないと。笑
バター品薄なんですか。そういえば、生クリームもどこかで品薄だった気がします。
何の影響なんでしょうね。
プチダイエット中なんですね。
それはつらい。
でも検診前にちょっと調整はしたくなりますよねえ。
私は月末くらいにあるのかなあー。
その時は少し控えないと。笑
バター品薄なんですか。そういえば、生クリームもどこかで品薄だった気がします。
何の影響なんでしょうね。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫