九十九鶏弁当(一番人気大盛)@九十九鶏本舗(山形市)
久しぶりにこちらの弁当を。
最近なかなか買う機会がなくていましたが、
この時はテイクアウト主流のご時世でしたので、、
夜食べる用に買いに行ってみました。
前に食べたのは4年くらい前なのですね~。
実は自分で店舗に買いに行くのは初めて。
きれいなお店です。
行ってみるとお弁当の名前は変わったのかな?
「一番人気」という名称になったっぽいです。
今回はせっかくなので大盛で!
金額変わらずでした「一番人気 大盛」918円。

大盛は鶏肉も1個増えます。うれしい。

久しぶりに食べたら、うわーうまい。
米もめっちゃうまい。
ササニシキがいい。
ほろほろとほどけるコメという感じがこの弁当に合います。
鶏そぼろも相変わらずの絶妙な味。
がつがつ行けるなあ。
うーん。満足。また買おう。
(2020.4.25 購入 食)
今までの関連記事
「九十九鶏弁当@九十九鶏本舗(山形市)」(2015.10.20up)
「九十九鶏弁当(大盛)・鳥のもも焼き@九十九鶏本舗(山形市)」(2015.12.25up)
「九十九鶏弁当・鶏もも焼き@九十九鶏本舗(山形市)」(2016.12.2up)
九十九鶏本舗
https://tsukumodori.com/
山形県山形市銅町2-24-8
TEL 023-665-5716
営業時間:9:00~18:00 定休日:1月1・2・3日 ※臨時休業の場合あり
駐車場 あり



最近なかなか買う機会がなくていましたが、
この時はテイクアウト主流のご時世でしたので、、
夜食べる用に買いに行ってみました。
前に食べたのは4年くらい前なのですね~。
実は自分で店舗に買いに行くのは初めて。
きれいなお店です。
行ってみるとお弁当の名前は変わったのかな?
「一番人気」という名称になったっぽいです。
今回はせっかくなので大盛で!
金額変わらずでした「一番人気 大盛」918円。

大盛は鶏肉も1個増えます。うれしい。

久しぶりに食べたら、うわーうまい。
米もめっちゃうまい。
ササニシキがいい。
ほろほろとほどけるコメという感じがこの弁当に合います。
鶏そぼろも相変わらずの絶妙な味。
がつがつ行けるなあ。
うーん。満足。また買おう。
(2020.4.25 購入 食)
今までの関連記事

「九十九鶏弁当@九十九鶏本舗(山形市)」(2015.10.20up)
「九十九鶏弁当(大盛)・鳥のもも焼き@九十九鶏本舗(山形市)」(2015.12.25up)
「九十九鶏弁当・鶏もも焼き@九十九鶏本舗(山形市)」(2016.12.2up)
九十九鶏本舗

山形県山形市銅町2-24-8
TEL 023-665-5716
営業時間:9:00~18:00 定休日:1月1・2・3日 ※臨時休業の場合あり
駐車場 あり





- 関連記事
-
- チキングリルランチ@隠れ家262(天童市)
- ポプラ定食@手づくりとんかつ ポプラ(山形市)
- 九十九鶏弁当(一番人気大盛)@九十九鶏本舗(山形市)
- オムライス(ハヤシソース・トマトライス)@たまごダイニング トライアングル(東根市)
- ジョリーパスタコース@“日呂詩の料理”レストラン菜五味(寒河江市)
コメント
外食やら温泉やらの記事だととてもスリリングで、読んでいて恐怖を感じます。
が~
この日のテイクアウト弁当の記事は、この時期にふさわしい内容でとても良いと思います。
4月16日から5月6日までは全国に緊急事態宣言が出ていました。
不要不急の外出の自粛は、5月7日から緩和されましたが。
県を跨ぐ行為は現在も全国で自粛を求められています。
が~
この日のテイクアウト弁当の記事は、この時期にふさわしい内容でとても良いと思います。
4月16日から5月6日までは全国に緊急事態宣言が出ていました。
不要不急の外出の自粛は、5月7日から緩和されましたが。
県を跨ぐ行為は現在も全国で自粛を求められています。
コメントありがとうございます。
こちらのお弁当おいしいので機会があればぜひ!!
こちらのお弁当おいしいので機会があればぜひ!!
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか