村祐 常盤ラベル
前には一番好きだったお酒。
これを買うために新潟に足繁く通ったものです。
なんか好きだった味と変わってきたなと思い、
別のお酒が好きになったのですっかり飲んでいませんでした。
その間に、価格は上昇していて結構お高めのお酒になっていた。
うーんもう買えないなあと思ったのですが、
720mlサイズで飲んでみるかと思い
前に行っていた酒屋さんに行って購入。
村祐 常盤ラベル 720ml 1,945円。
高くなったなー。


飲んでみたら、、これがうまい。
やっぱりうまい。
濃厚な甘さ。
ああー。やっぱり村祐。
いいな。。。
好きだったことを再確認してしまいました。
そしてやっぱり今も好きかも。
一升瓶でほしいかなあ。。。高いけどー。
(2020.1 購入 4月~飲みました)

これを買うために新潟に足繁く通ったものです。
なんか好きだった味と変わってきたなと思い、
別のお酒が好きになったのですっかり飲んでいませんでした。
その間に、価格は上昇していて結構お高めのお酒になっていた。
うーんもう買えないなあと思ったのですが、
720mlサイズで飲んでみるかと思い
前に行っていた酒屋さんに行って購入。
村祐 常盤ラベル 720ml 1,945円。
高くなったなー。


飲んでみたら、、これがうまい。
やっぱりうまい。
濃厚な甘さ。
ああー。やっぱり村祐。
いいな。。。
好きだったことを再確認してしまいました。
そしてやっぱり今も好きかも。
一升瓶でほしいかなあ。。。高いけどー。
(2020.1 購入 4月~飲みました)




コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか