焼きカツ 一保堂
1月3連休の日曜日、また実家に行きました。
実家に帰る前に・・・天童市でランチを。
焼きカツ一保堂。
とんカツですが、揚げずに焼く、焼きカツ。
普通に揚げてあるとんかつもあります。
メニューは

こんな感じ。あとこの他にドリンクやデザートメニューもちょっとあります。
お店もまあまあ交通量のあるとおりに面していますが、
ちょっと目立たない造りかも。
看板があまり大きくないせいかもしれません。

お店の内装も素敵です。
古民家?から持ってきたのでしょうか、
大きな梁や柱がとてもいい感じです。
小さな小物がいろいろなところに置いてあって
それもまた控えめでかわいい感じです
まずはゴマやドレッシング、サラダが来ました。

サラダは人数分が来て取り皿でとるタイプ。

これがまた結構な量です
これで2人分。
とり皿の器も冷えていて、サラダもしゃきしゃき、おいしいです
それにドレッシングもどちらもおいしい。
和風な感じのドレッシングのほうがどちらかというと好みでした。
下手するとこれで結構おなかが膨れてしまいます。
この日のランチはポチ王さんチェックのお店でした。
こちらはポチ王さんが食べたロースの焼きカツ。

私はヒレの焼きカツにしました。
ロースよりヒレのほうが好き
おいしい脂身があるのは知っるけど
脂身がないほうがなんとなくうれしい。(お体のためにも)

ヒレ焼きカツ。
すごく柔らかい。
肉自体もすごく柔らかいです。
そしておいしい。脂っこくないのでパクパクといただけちゃいます。
ゴマにソースを入れてからしで、ゆず胡椒で、
ピンクソルトで、オキアミの塩漬け?でと、
いろいろな味で楽しめます。

私が一番好きだったのはゆず胡椒。
(写真右上の緑っぽいヤツ)
この胡椒がかなりピリッと効いていておいしかった。
これにご飯と味噌汁。
味噌汁はなめこでした。
ご飯、味噌汁はおかわり自由だそうです。

最後にそば茶と、お口直しに、と洋ナシのシャーベットが出てきました。
焼きひれカツは1,750円でした。
高めではありますね。
でもおいしかったです。
今回は天童市にて待ち合わせしてランチでした。
お世話様でした~
焼きカツ 一保堂
山形県天童市五日町1丁目
TEL 023-651-2903
営業時間 11:30~14:30(L.O)/17:30~21:30(L.O)
定休日 毎週月曜日
駐車場 あり


実家に帰る前に・・・天童市でランチを。
焼きカツ一保堂。
とんカツですが、揚げずに焼く、焼きカツ。
普通に揚げてあるとんかつもあります。
メニューは

こんな感じ。あとこの他にドリンクやデザートメニューもちょっとあります。
お店もまあまあ交通量のあるとおりに面していますが、
ちょっと目立たない造りかも。
看板があまり大きくないせいかもしれません。

お店の内装も素敵です。
古民家?から持ってきたのでしょうか、
大きな梁や柱がとてもいい感じです。
小さな小物がいろいろなところに置いてあって
それもまた控えめでかわいい感じです

まずはゴマやドレッシング、サラダが来ました。

サラダは人数分が来て取り皿でとるタイプ。

これがまた結構な量です

とり皿の器も冷えていて、サラダもしゃきしゃき、おいしいです
それにドレッシングもどちらもおいしい。
和風な感じのドレッシングのほうがどちらかというと好みでした。
下手するとこれで結構おなかが膨れてしまいます。
この日のランチはポチ王さんチェックのお店でした。
こちらはポチ王さんが食べたロースの焼きカツ。

私はヒレの焼きカツにしました。
ロースよりヒレのほうが好き

おいしい脂身があるのは知っるけど
脂身がないほうがなんとなくうれしい。(お体のためにも)

ヒレ焼きカツ。
すごく柔らかい。
肉自体もすごく柔らかいです。
そしておいしい。脂っこくないのでパクパクといただけちゃいます。
ゴマにソースを入れてからしで、ゆず胡椒で、
ピンクソルトで、オキアミの塩漬け?でと、
いろいろな味で楽しめます。

私が一番好きだったのはゆず胡椒。
(写真右上の緑っぽいヤツ)
この胡椒がかなりピリッと効いていておいしかった。
これにご飯と味噌汁。
味噌汁はなめこでした。
ご飯、味噌汁はおかわり自由だそうです。

最後にそば茶と、お口直しに、と洋ナシのシャーベットが出てきました。
焼きひれカツは1,750円でした。
高めではありますね。
でもおいしかったです。
今回は天童市にて待ち合わせしてランチでした。
お世話様でした~

焼きカツ 一保堂
山形県天童市五日町1丁目
TEL 023-651-2903
営業時間 11:30~14:30(L.O)/17:30~21:30(L.O)
定休日 毎週月曜日
駐車場 あり





コメント
なんともおいしそうなカツ!
今日はカツ作ろうかなぁ~(^^)
サクサクという音が聞こえてきそうです.
今日はカツ作ろうかなぁ~(^^)
サクサクという音が聞こえてきそうです.
え~!うちの近所じゃないですか!いつのまにこんな店できたんでしょう、全然知りませんでした。
焼きカツなんて珍しいですねぇ、しかも表面の感じがとっても美味しそう。
今度ぜひ行ってみます☆
焼きカツなんて珍しいですねぇ、しかも表面の感じがとっても美味しそう。
今度ぜひ行ってみます☆
おいしいヘルシーカツでした^^
無性にカツとか食べたくなるときがあるよね。
(鶏唐とかもw)
揚げ物好きな私ですが、焼いたとんかつもおいしいね♪
無性にカツとか食べたくなるときがあるよね。
(鶏唐とかもw)
揚げ物好きな私ですが、焼いたとんかつもおいしいね♪
えっ。
すごく近いからご存知だと思っていました
歩いていけるくらいの距離ですものね^^
あそこまで行ったので、ころっと忘れて出向いてしまったのでした
すごく近いからご存知だと思っていました

歩いていけるくらいの距離ですものね^^
あそこまで行ったので、ころっと忘れて出向いてしまったのでした

正直、トンカツよりもお店の雰囲気が気に入りました。
値段は高めですが、満足のいく内容だと思います。
値段は高めですが、満足のいく内容だと思います。
お店が落ち着く感じでしたよね^^
意外と見落としがちな外観でした。
意外と見落としがちな外観でした。
天童のブログを拝見していたら、私の大好きな、一保堂の記事があったので、コメントしてしまいました!
きのうから、マイブログも立ち上げたので良かったら、遊びにいらしてくださいね~
きのうから、マイブログも立ち上げたので良かったら、遊びにいらしてくださいね~
はじめまして、いらっしゃいませ~♪
後で遊びに行かせていただきます
後で遊びに行かせていただきます

焼きカツはもちろん、ご飯とみそ汁もちゃんと美味しいですよね!何杯もおかわりしちゃいます☆
お返事遅れてしてすみません。
ここにはあれから行っていないでのすが、おいしかったですね^^
ここにはあれから行っていないでのすが、おいしかったですね^^
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫