fc2ブログ

くつろぎの宿 静雲荘 宿泊・食事編@瀬波温泉

チェックイン時、夕食と朝食の時間を聞かれます。
どちらも個室なので人と会うことがないとのこと。

夕食は18時からにお願いしました。
この日はすごく晴れていたので夕日が見れる。

フロントからいただいた食事の時間の案内を書いた用紙には、
本日の日の入りの時間が記載してあって、いいですね。

もちろん、食事の会場からも海が見えて。
夕日も食事中に沈むのが見ることができました。
夕陽
ほんとよくきれいに見えました。
天気だけはどうしようもないのでほんとよかったです。

食事の時間の少し前に電話があり、夕食時には案内の人が来てくれました。
朝は同じ場所なので時間前に電話があってから同じ会場に向かう感じです。

食事会場にはボックスティッシュもあってよかった。
ちょっとしたことですが有り難いんですよね。

部屋

準備されていたのはこちら。
夕食

献立表
献立表があって助かります。

説明はありませんでしたが右にある盃に梅酒が入っていました。

県産牛のすき焼きと、豚の陶板焼き。
お肉どちらかに先に火をつけますがどちらがいいですかと言われたので、
まずはすき焼きの方にお願いしました。

牛肉
すき焼きは温泉卵に絡めて食べます。

ほたるいか
ほたるいか酢味噌合え。

山芋
長芋豆腐。ほぼ長芋です。おいしい。

刺身
刺身。
鯛、かわはぎ、甘エビ、もう1つなんだっけ。

お吸い物
海老しんじょうのお吸い物。

キウイジュース
口直しのキウイジュース。

飛龍頭
飛龍頭のあんかけ。

もち米ごはん
ごはん前の鮭の酒びたし飯むし
もち米だったようです。

この時にご飯に火を入れます。
ごはん
20分で炊きあがり、5分蒸らしてくださいとのこと。

豚肉
その少し前に豚肉にも火を入れました。

鯛の兜煮
鯛の兜煮。

ご飯が炊きあがって少ししてから村上茶と漬物と味噌汁。
味噌汁

村上茶 漬物

それとデザートが来ました。
デザート

料理はどれもまずまずおいしかったです。

寝るのがもったいなくて、でも寝て、朝。

朝の海

朝もいい天気。
早速風呂に入って海を眺めて。

朝は8時から朝食。

電話をもらって昨日と同じ個室に行きました。

朝食

ご飯はおひつできました。
ごはん、おいしかったです。

湯豆腐、味噌汁代わりの鍋。
鍋にはつみれとうどんも少し入っていました。

朝食

たけのこ。わらび。
ヨーグルトもありました。

茶わん蒸しの量は少なかったのですが、思いのほか味が濃くてびっくり。

コーヒー
コーヒーも準備されていたのでいただきました。
コーヒー
コーヒーがあるのはうれしい。

朝の海

部屋に戻ってお風呂に入って。
ゆっくりしていたらあっという間に時間!

ほんといい宿でした。
今までで一番よかったかも。
ロケーションもあるしね。
また泊まりたい。

(2020.5.23(土) 宿泊)

モニタープラン 1泊2日 31,998円/2名
これだけでも安いのですが、クーポンを使用したので
28,799円でした。
トータルでは入湯税+300円なので29,099円。
1人@14,550円くらいでした。

くつろぎの宿 静雲荘(別邸 華海廊)http://www.seiunsou.com/index.html
新潟県村上市瀬波温泉1丁目2-85
TEL 0254-52-1766
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


温泉・新潟(旅館の食事等含む) | 2020-07-09(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!