大谷資料館(宇都宮市)
2回目。
なので、詳しくは書きませんが。写真だけ―。



この日の坑内の気温は9℃だったそうです。




(2020.6.6 訪)
関連記事
「大谷資料館&平和観音@宇都宮市」(2019.10.18up)
大谷資料館
http://www.oya909.co.jp/
栃木県宇都宮市大谷町909
TEL 028-652-1232
詳しくは上記HPへ。


なので、詳しくは書きませんが。写真だけ―。



この日の坑内の気温は9℃だったそうです。




(2020.6.6 訪)
関連記事

「大谷資料館&平和観音@宇都宮市」(2019.10.18up)
大谷資料館

栃木県宇都宮市大谷町909
TEL 028-652-1232
詳しくは上記HPへ。




- 関連記事
-
- 若竹の杜(若山農場)@宇都宮市
- 宇都宮市散策(二荒山神社など)
- 黒羽城址公園@大田原市
- 大谷資料館(宇都宮市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか