sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)でケーキ3個セット。
1月3連休の最終日1/12.
朝食を終えてちょっとだらっとした後、
弟と用足しに出かけました。
そのあと、
「このまま今行っちゃう?」と話を持ちかけ、寒河江へ。
前夜に「んじゃ、明日はボンクールへ」と話がついていました。
お昼にもまだ早い時間ではありましたが、とりあえずケーキは食べれるでしょ。
ケーキ3個&コーヒーのセット 1,000円をオーダー^^
1月のシフォンは「桜シフォン」と「和シフォンロール」でした。
こちらは弟チョイスの3個。
山男は私が勧めたからだけど

んで、弟のチョイスは、和シフォンロール(320円)、山男(380円)、ベルクゥール(340円)。
和シフォンロールが一番好みだったようです^^

こちら、私の選択3個。
和シフォンロール(320円)、山男(380円)、むらさき(330円だったか?)。
紫いものモンブラン、久々、おいしかった~^^
和シフォンロールおいしい!
生地に丹波産の黒豆、クリームに自家煮の黒豆を使い
和三盆で仕上げたロールケーキ。
和三盆だからでしょうか、やさしい味わい。
おいしいクリームです。
ちなみに2月のシフォンの1つは予想通り(予想していたw)チョコレート。
もう1つは思案中のようです
さすがにこのくらいの時間(10時半くらい?)だとかなりお腹いっぱいになりました。
お店の方よりサービスで

ドライフルーツたっぷりの焼き菓子。
これがココアのほろ苦さがあっておいしかったです。
私はこれ、好きですね
また今年も弟ともどもよろしくお願いいたします
過去のボンクールの記事はこちら
sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります

朝食を終えてちょっとだらっとした後、
弟と用足しに出かけました。
そのあと、
「このまま今行っちゃう?」と話を持ちかけ、寒河江へ。
前夜に「んじゃ、明日はボンクールへ」と話がついていました。
お昼にもまだ早い時間ではありましたが、とりあえずケーキは食べれるでしょ。
ケーキ3個&コーヒーのセット 1,000円をオーダー^^
1月のシフォンは「桜シフォン」と「和シフォンロール」でした。
こちらは弟チョイスの3個。
山男は私が勧めたからだけど


んで、弟のチョイスは、和シフォンロール(320円)、山男(380円)、ベルクゥール(340円)。
和シフォンロールが一番好みだったようです^^

こちら、私の選択3個。
和シフォンロール(320円)、山男(380円)、むらさき(330円だったか?)。
紫いものモンブラン、久々、おいしかった~^^
和シフォンロールおいしい!
生地に丹波産の黒豆、クリームに自家煮の黒豆を使い
和三盆で仕上げたロールケーキ。
和三盆だからでしょうか、やさしい味わい。
おいしいクリームです。
ちなみに2月のシフォンの1つは予想通り(予想していたw)チョコレート。
もう1つは思案中のようです

さすがにこのくらいの時間(10時半くらい?)だとかなりお腹いっぱいになりました。
お店の方よりサービスで


ドライフルーツたっぷりの焼き菓子。
これがココアのほろ苦さがあっておいしかったです。
私はこれ、好きですね

また今年も弟ともどもよろしくお願いいたします

過去のボンクールの記事はこちら

sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります




- 関連記事
-
- 天童 ちいちゃん/菓子司 大坂屋
- ひめいちご・シューロール/チェリー
- sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)でケーキ3個セット。
- 土鍋プリン/三鴻深瀬
- うろこやのお菓子詰め合わせ
コメント
待ってました。今月のシフォンが何か知りたくて知りたくて。
んで昨日実は行って見たものの休みでした(笑)
サクラと黒豆。これは絶対に食べたいですね^^
んで昨日実は行って見たものの休みでした(笑)
サクラと黒豆。これは絶対に食べたいですね^^
やはり行きましたか!
山男が対峙しとるがな(笑
和シフォン、黒豆も好きなので、これ食べたいです!
ベルクゥールのハートもかわいいッスね。
山男が対峙しとるがな(笑
和シフォン、黒豆も好きなので、これ食べたいです!
ベルクゥールのハートもかわいいッスね。
・・・というのは美味しいお菓子が多いのですね。個人的にわたしの近辺には美味しい洋菓子屋さん、ないような…あ、同じ地域の皆さんごめんなさい
そして、なんですと?土鍋プリン?
今度土鍋で作ってみようかな~「プリンの素」で
って、
そういう問題じゃないでございますね!
失礼いたしましたm(_ _)m ちなみにわたくしも食べたいぃいいい~~

そして、なんですと?土鍋プリン?
今度土鍋で作ってみようかな~「プリンの素」で

そういう問題じゃないでございますね!
失礼いたしましたm(_ _)m ちなみにわたくしも食べたいぃいいい~~

黒豆、おいしかったですよ~。
弟がこの日食べた中では一番おいしいといっていました。
3個食べるとやっぱり山男は重くなってくるようです
弟がこの日食べた中では一番おいしいといっていました。
3個食べるとやっぱり山男は重くなってくるようです

行ってきました
もうちょっとお腹すいてから行けばよかったかなw
和シフォンロール、お勧めです
今月中にぜひ行ってみてください^^

もうちょっとお腹すいてから行けばよかったかなw
和シフォンロール、お勧めです

今月中にぜひ行ってみてください^^
おいしい洋菓子屋さん、好みに合ったところを探すのは難しいですよね~。
あ!土鍋でプリンの素で作るのもありかと!
見た感じもなんだか楽しそうですし^^
あ!土鍋でプリンの素で作るのもありかと!
見た感じもなんだか楽しそうですし^^
和シフォンロールは1月の限定品ですか!?
むぅ~ 行きたい! 今からでも行きたいっ!!(笑
前々から「ぼんく~る」さんの記事を見ては・・・「いつか行く!絶対行くっ!」と思ってるのですけど
ああぁ~こんなお店がご近所にあったらなぁ~(身の破滅ならぬ・・・身の破裂となるでしょう^^;)
むぅ~ 行きたい! 今からでも行きたいっ!!(笑
前々から「ぼんく~る」さんの記事を見ては・・・「いつか行く!絶対行くっ!」と思ってるのですけど
ああぁ~こんなお店がご近所にあったらなぁ~(身の破滅ならぬ・・・身の破裂となるでしょう^^;)
> 和シフォンロールは1月の限定品ですか!?
そ~ぅなのよぅ。。
1月のシフォンなの~~。
お勧めなんですが。。1月という気象状況も厳しい中ですが。。笑
> ああぁ~こんなお店がご近所にあったらなぁ~(身の破滅ならぬ・・・身の破裂となるでしょう^^;)
ほほほほ。身の破裂、、、まさにそうですわ。。(爆
そ~ぅなのよぅ。。
1月のシフォンなの~~。
お勧めなんですが。。1月という気象状況も厳しい中ですが。。笑
> ああぁ~こんなお店がご近所にあったらなぁ~(身の破滅ならぬ・・・身の破裂となるでしょう^^;)
ほほほほ。身の破裂、、、まさにそうですわ。。(爆
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか