スフレ・プリン@ファミリーマート
テレビでおいしい!と言っているのを見たので食べてみたかった。
コンビニスイーツと言えど、今は結構高い~。

スフレ・プリン。278円。(258円+税)


上がチーズ系のスフレで、下がプリン。
粉糖が振ってあります。
上のスフレはほんとにふわふわ。
チーズなのでちょっとしょっぱさがあります。
スフレとプリンの間にはちょっとだけキャラメル系のソースが薄ーくあります。
あまり主張しません。
プリンは卵系の味が強いとろーとろ系。
甘さもそんなに強くなく、バランスがいいと思います。
食感の違いも楽しめておいしいデザートでした。
(2020.6.26 食)


コンビニスイーツと言えど、今は結構高い~。

スフレ・プリン。278円。(258円+税)


上がチーズ系のスフレで、下がプリン。
粉糖が振ってあります。
上のスフレはほんとにふわふわ。
チーズなのでちょっとしょっぱさがあります。
スフレとプリンの間にはちょっとだけキャラメル系のソースが薄ーくあります。
あまり主張しません。
プリンは卵系の味が強いとろーとろ系。
甘さもそんなに強くなく、バランスがいいと思います。
食感の違いも楽しめておいしいデザートでした。
(2020.6.26 食)




- 関連記事
-
- アップルマンゴーパフェ@ミニストップ
- ピスタチオアイスバー@クラシエ
- スフレ・プリン@ファミリーマート
- 黒みつきなこアイス@シャトレーゼ
- ハッピーロール(はんぶんこ)@ハッピーベリー(矢吹町)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか