スリーエム仙台港パーク・TULLY’S COFFEE三井アウトレットパーク仙台港
ランチの後はスリーエム仙台港パークというところに行ってみました。

へ―こんなところあるのね。
結構車もあり、人もいました。

結構釣りをしている人も多くて。何が釣れるんだろう。
海風が涼しくて気持ちよかったです。
近くにある三井アウトレットパークをうろうろ買い物して、
タリーズで一休み。


カフェラテSにしました。374円。
普通においしくいただきました。
(2020.6.27 訪)



へ―こんなところあるのね。
結構車もあり、人もいました。


結構釣りをしている人も多くて。何が釣れるんだろう。
海風が涼しくて気持ちよかったです。
近くにある三井アウトレットパークをうろうろ買い物して、
タリーズで一休み。


カフェラテSにしました。374円。
普通においしくいただきました。
(2020.6.27 訪)




- 関連記事
-
- カラメルパンプキンラテ@タリーズ
- とんかつえんどう(仙台市)
- スリーエム仙台港パーク・TULLY’S COFFEE三井アウトレットパーク仙台港
- ランチ(和牛ホホ肉赤ワイン煮)@ビストロでぐち(仙台市)
- 居酒屋 ちょーちょ(仙台市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか