ピュアコテージTOWA
幸い雨は小ぶりで降ったりやんだり。
黒磯で寄り道した後は、那須まで温泉入りに行きました。
おもてなす手形で無料入浴しようと思ったのですがー、
HPでは何も書かれてなかったような気がしたのでホテルに行ったら、
日帰り入浴は現在受け付けていないとのこと。
ええっ。
じゃあほど近いところへ、と移動したらそこはもう何の貼り紙もなく、
ホテル自体やってない感じ(閉館した?)。
うーん。無料入浴が使えそうなところは近辺になさそう。
割引入浴でもいいかとこちらのホテルに電話したら日帰り入浴OKとのこと。
こちらのホテルは結構遠いんですけどね。
行ったことがなかったので行ってみました。
通常日帰り入浴1,000円らしいですが、手形を持っていると500円+税+入湯税で600円。
フロントに行って入浴料金を払うと、タオル持ってきますねとのことで、
タオルが借りれらるようです。
タオルはバスタオルとフェイスタオル。
これはいいねー。
フロントからほど近くに温泉の入り口有。



ロッカー式なので鍵がついてるのか?
と思いきや単なる番号札がついているだけで、鍵はない様子。
貴重品入れは別にありました。
貴重品入れはコインもいらずに使えるものでよかったです。

脱衣所には水もありました。


洗面台も広くてドライヤーも数台ありました。
綿棒やアメニティもちゃんとあり。

シャワーカランのところにボディソープ、シャンプー、コンディショナーあり。
馬油のものとDHCのものがありました。
そういえば洗面台のところにある化粧品等もDHCでしたね。

内湯は無色透明で、、もしかしたら温泉じゃないのかな?
一応1回は入りましたけど。
外の方は茶褐色のお湯で鉄分が含まれているなと感じる温泉です。



温度は割とぬるめであっても41℃くらいかな。
湯口から出てくる温度も一定ではなくて、すごくぬるい時と少し熱めの時がありました。


鉄の香りがする温泉は結構久しぶりだったので良かったです。
(2020.7.4 訪)
那須高原 TOWAピュアコテージ

栃木県那須郡那須町高久乙3375
TEL.0287-78-1164





クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん