ピーナッツソフトクリーム@おくやピーナッツ工場(喜多方市)
ラーメンを食べた後は、ソフトクリームを食べに。
他のところに行こうかなと思ったのですが、
結局いつものおくやピーナッツへ。
とはいっても父は初なのでいいのでしょうけど。
今回もクーポンを持って行ったのですが、
前と違ってクーポンが使えるのはレギュラーサイズのみとのこと。
えええーー。

せめてカップで使わせてほしい。コーン要らないんだよねえ。
レギュラーサイズ ピーナッツソフトクリーム380円マイナス30円で1個350円でした。
お得感が薄くなったな。

それでもやっぱりおいしいソフトクリームです。
ま、それでも今度は違うお店を開拓してみよう。と、思いました。

(2020.7.8 訪)
おくや関連記事
こちらからどうぞ。
おくやピーナッツ工場
http://shop.oku-ya.com/
福島県喜多方市字天満前8930番地
TEL 0120-066-098/0241-23-7630
営業時間 10:00~18:00
年中無休
駐車場 あり



他のところに行こうかなと思ったのですが、
結局いつものおくやピーナッツへ。
とはいっても父は初なのでいいのでしょうけど。
今回もクーポンを持って行ったのですが、
前と違ってクーポンが使えるのはレギュラーサイズのみとのこと。
えええーー。

せめてカップで使わせてほしい。コーン要らないんだよねえ。
レギュラーサイズ ピーナッツソフトクリーム380円マイナス30円で1個350円でした。
お得感が薄くなったな。

それでもやっぱりおいしいソフトクリームです。
ま、それでも今度は違うお店を開拓してみよう。と、思いました。

(2020.7.8 訪)
おくや関連記事

おくやピーナッツ工場

福島県喜多方市字天満前8930番地
TEL 0120-066-098/0241-23-7630
営業時間 10:00~18:00
年中無休
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
喜多方でラーメンを食べたら、デザートにはおくやのソフトクリームが定番ですね。
私もラーメンの後に行きましたよ~。
思っていたより小さくて狭いお店だったので、ホントにここがそう?って思いました。
自分用にお土産に買った5色豆(名前は定かではありません。)にしばらくの間ハマってしまいました。
私もラーメンの後に行きましたよ~。
思っていたより小さくて狭いお店だったので、ホントにここがそう?って思いました。
自分用にお土産に買った5色豆(名前は定かではありません。)にしばらくの間ハマってしまいました。
おお!やっぱり、しーちゃんさんもそうですか!?
おくやのピーナッツソフトおいしいですよね~。
販売している豆もおいしくて、つい食べちゃいますね。
たぶん、あのいろいろな種類の豆が入っているものですよね?
あれもおいしいー。
おくやのピーナッツソフトおいしいですよね~。
販売している豆もおいしくて、つい食べちゃいますね。
たぶん、あのいろいろな種類の豆が入っているものですよね?
あれもおいしいー。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか