土(DAICHI)@頚城酒造
新潟で購入。
初めて行った酒屋さんでしたが、対応がいいですね~。
このお酒は新潟県内しか販売しておらず、
しかも9店舗しか販売していないそうです。
で、入ったばかり。
名前もいいので購入!
(というか、名前買いっていう話も)
頚城酒造は飲んだことなかったんじゃないかなー。


八恵久比岐 土(DAICHI) 720ml 1,320円。
一升瓶なら2,200円という金額。
一升瓶めちゃ安。
とりあえず試しにってことでやっぱり720mlを購入。
開封時、割とフルーティさもある感じもしましたが、
そこは食中酒として作られてだけあって、食事の邪魔をしない。
少し辛みと苦みが感じられる。
開けてしばらくたつと少し苦みが増すかな?
おいしかったです。
(2020.7.12 購入)

初めて行った酒屋さんでしたが、対応がいいですね~。
このお酒は新潟県内しか販売しておらず、
しかも9店舗しか販売していないそうです。
で、入ったばかり。
名前もいいので購入!
(というか、名前買いっていう話も)
頚城酒造は飲んだことなかったんじゃないかなー。


八恵久比岐 土(DAICHI) 720ml 1,320円。
一升瓶なら2,200円という金額。
一升瓶めちゃ安。
とりあえず試しにってことでやっぱり720mlを購入。
開封時、割とフルーティさもある感じもしましたが、
そこは食中酒として作られてだけあって、食事の邪魔をしない。
少し辛みと苦みが感じられる。
開けてしばらくたつと少し苦みが増すかな?
おいしかったです。
(2020.7.12 購入)




- 関連記事
-
- クラシック仙禽 雄町 2020 生酛@仙禽
- 三ツ星キッチン@那須塩原市
- 土(DAICHI)@頚城酒造
- 東龍 純米吟醸
- 東力士 純米吟醸 極雫 夢ささら 袋吊り
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫