ジェラート(ほうじ茶・紅茶)@冨士美園(村上市)
これまたフリーペーパーを見ていて友人が行きたいというので、村上市まで。
お店についてみるとちょうど混んでいるみたい。
お目当てはジェラート。
お茶屋さんなのでお茶系のジェラートにします。
フリーペーパーには50円引きクーポンが付いていたので利用しました。
ジェラートのほかにソフトクリームもあります。
ジェラートは2種類選んで350円。カップかコーンかも選べます。
もちろんカップでお願いしました。
こちらは友人のほうじ茶と緑茶のジェラート。

あー抹茶じゃなくて、緑茶っていうのがわかります。
緑茶のすっきりした甘さ。
私はほうじ茶と紅茶。

紅茶もさっぱりしていますね。
ほうじ茶も味がしっかりしています。
ほうじ茶のほうが少し甘めかな。
でも甘さ控えめです。おいしい。
どちらもおいしかった。
(2020.8.2 訪)
冨士美園http://www.fujimien.jp/
新潟県村上市長井町4-19
TEL 0254-52-2716
営業時間 8:00~19:00
定休日 元日
駐車場 あり


お店についてみるとちょうど混んでいるみたい。
お目当てはジェラート。
お茶屋さんなのでお茶系のジェラートにします。
フリーペーパーには50円引きクーポンが付いていたので利用しました。
ジェラートのほかにソフトクリームもあります。
ジェラートは2種類選んで350円。カップかコーンかも選べます。
もちろんカップでお願いしました。
こちらは友人のほうじ茶と緑茶のジェラート。

あー抹茶じゃなくて、緑茶っていうのがわかります。
緑茶のすっきりした甘さ。
私はほうじ茶と紅茶。

紅茶もさっぱりしていますね。
ほうじ茶も味がしっかりしています。
ほうじ茶のほうが少し甘めかな。
でも甘さ控えめです。おいしい。
どちらもおいしかった。
(2020.8.2 訪)
冨士美園http://www.fujimien.jp/
新潟県村上市長井町4-19
TEL 0254-52-2716
営業時間 8:00~19:00
定休日 元日
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか