fc2ブログ

月岡温泉街ぶらり 香・新喜久屋

この日は月岡温泉お泊り。2週連続ですが。
あいにくの雨でしたが、ぱらぱらで少し回るには大丈夫かな。
宿泊する宿の駐車場に車を入れてチェックイン前に散策です。

お茶やコーヒーの試飲ができる香。

月岡温泉 香

ワインの有料試飲もあるんです。
で。

月岡温泉 香

レッド・ミルレンニューム
1杯500円の有料試飲、甘口のレッド・ミルレンニュームというワインを飲みました。
説明書きを見るとアイスワインみたいですね。

飲んでみると、甘いですが、そんなに甘ったるさはないです。
程よい甘さですかね。もっと甘いと思っていました。

飲泉所

自称、世界一まずいらしい温泉水。飲泉所。まずいです。

温泉街にある酒屋さん。新喜久屋。
お店の前に有料試飲があるらしいのを見かけて入ってみました。

新喜久屋

へ―これはうれしいかも。
これとは別に詳しいお酒の説明もあります。

新喜久屋

ということでこちらの2つを試飲。
雪中梅 特別純米酒 200円
嘉山 亀口直採り純米吟醸無ろ過生原酒 200円

同時に飲み比べてしまえば。
嘉山のほうが好きな味。
フルーティで飲みやすい。
どちらも辛くないので飲みやすいです。

この後実は蔵にも行ったのですが、
蔵はあまりお酒の入れ替わりがなかったりで、.
飲んでたいなというお酒が1つしかなくて
結局飲みませんでした。
新喜久屋のほうがいいのかもなあ。と思っちゃいました。

宿に15時にチェックインする予定でしたが、結局1時間以上温泉街をうろうろしてしまい、
15時半くらいにチェックインになりました。

(2020.8.7 訪)

ブログランキング・にほんブログ村へ 食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


食べた・飲んだもの(含お酒) | 2020-09-19(Sat) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!