ベリーズソフト(ソフトクリーム&トッピングソース付)@Berry's Soft cream~ベリーズソフトクリーム~(喜多方市)
クーポンがあったのでお店を探していってみた。
まだオープンして1年くらいのお店かな。
お店にはほかにお客さんは誰もいませんでした。
クーポン使えますかーと聞くと
ベリーズソフトというトッピングのものにだけ使えますとのこと。
文章にするとそれだけなんですが、、、
なんとなく・・・かたいというか冷たいというかそんな感じの印象を受けました。
まあ、にこりともしない、からだったのかも。

ベリーズソフト 420円
(ソフトクリーム&トッピングソース付)
ソフトクリームにトッピングが付きます。
ブルーベリーかラズベリーかブラックベリー。
ちなみにソフトクリームも
バニラ・チョコ・バニラ&チョコミックスから選べます。
ソフトクリームだけだと370円。

バニラソフトクリームにブルーベリーソーストッピング。
バニラソフトクリームもおいしいですね。
ブルーベリーソースもおいしいです。
でもソースもっとかけてほしいなあ。。

そして、ソフトクリームの中は結構空洞です。
おいしいけど、全体的な印象としては「んーなんか残念」な感じでした。
接客の印象でしょうかね。
同行の友人も同様だったようで私だけ思った事じゃないですよ。
(2020.8.15 訪)
Berry's Soft cream ~ベリーズソフトクリーム~
福島県喜多方市西四ツ谷321-2
TEL 0241-23-5666
営業時間 10:00~17:00
定休日 月曜日(加えて不定休あり)
駐車場 あり

まだオープンして1年くらいのお店かな。
お店にはほかにお客さんは誰もいませんでした。
クーポン使えますかーと聞くと
ベリーズソフトというトッピングのものにだけ使えますとのこと。
文章にするとそれだけなんですが、、、
なんとなく・・・かたいというか冷たいというかそんな感じの印象を受けました。
まあ、にこりともしない、からだったのかも。

ベリーズソフト 420円
(ソフトクリーム&トッピングソース付)
ソフトクリームにトッピングが付きます。
ブルーベリーかラズベリーかブラックベリー。
ちなみにソフトクリームも
バニラ・チョコ・バニラ&チョコミックスから選べます。
ソフトクリームだけだと370円。

バニラソフトクリームにブルーベリーソーストッピング。
バニラソフトクリームもおいしいですね。
ブルーベリーソースもおいしいです。
でもソースもっとかけてほしいなあ。。

そして、ソフトクリームの中は結構空洞です。
おいしいけど、全体的な印象としては「んーなんか残念」な感じでした。
接客の印象でしょうかね。
同行の友人も同様だったようで私だけ思った事じゃないですよ。
(2020.8.15 訪)
Berry's Soft cream ~ベリーズソフトクリーム~
福島県喜多方市西四ツ谷321-2
TEL 0241-23-5666
営業時間 10:00~17:00
定休日 月曜日(加えて不定休あり)
駐車場 あり




- 関連記事
-
- ミルク&バナナジェラートダブル@ベイサイドジェラート(イオンモールいわき)
- パンと焼き菓子の店 たんたんどる(喜多方市)
- ベリーズソフト(ソフトクリーム&トッピングソース付)@Berry's Soft cream~ベリーズソフトクリーム~(喜多方市)
- ラムレーズン・ももジェラートダブル@12か月のジェラート(道の駅あいづ)
- ピーナッツソフトクリーム@おくやピーナッツ工場(喜多方市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫